投稿者「Jimukyoku」のアーカイブ

25期生 森岡秀人さん 淡路島で発見の銅鐸について朝日新聞に寄稿(2015年7月2日)

考古学の研究分野で活躍されている古代学研究会代表・森岡秀人さん(芦高25期生 歴史研究部OB 奈良県立橿原考古学研究所共同研究員)が、2015年5月に兵庫県南あわじ市松帆地区で数多く発見された弥生時代の貴重な銅鐸について … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 25期生 森岡秀人さん 淡路島で発見の銅鐸について朝日新聞に寄稿(2015年7月2日) はコメントを受け付けていません

40期生 伊藤佐陽子さん 『くまモンとヨーガ』DVDを完成!

京都西山短期大学准教授(仏教保育専攻)として活躍されている伊藤佐陽子さん(芦高40期生 コーラス部OG)は、熊本県保健福祉部の精神保健福祉センターから依頼を受け、このほど『くまモンとヨーガ』-ストレスケアのためのDVD及 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 40期生 伊藤佐陽子さん 『くまモンとヨーガ』DVDを完成! はコメントを受け付けていません

「芦高Times」しゃれた装いで発行!(2015年6月)

(画面をクリックすると拡大されて文字が読めます。) 芦高の広報紙「芦高Times」がPTAの支援もあって装いも新たに復活しました。毎月発行で学区内の中学校などに配布され芦高の最新ニュースを伝えます。 第1号の紙面は、4月 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 「芦高Times」しゃれた装いで発行!(2015年6月) はコメントを受け付けていません

芦高カヌー部 5種目でインターハイ出場決定!(2015年8月)

兵庫県宍粟市波賀町の音水湖で5月31日・6月1日の両日開催された兵庫県高校総体カヌー競技において、芦高カヌー部は男子カナディアン3種目と男子カヤック2種目で優勝しました。今大会の優勝艇(選手6人)は、8月4日から京都府京 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高カヌー部 5種目でインターハイ出場決定!(2015年8月) はコメントを受け付けていません

芦高陸上競技部やり投げでインターハイ出場決定!(2015年8月)

2015年6月20日和歌山市で開催された全国高校総体近畿地区予選会のやり投げ決勝で、芦高陸上競技部の山田智也君(3年生)は59m95の自己ベストを記録し5位入賞、8月1日同じく和歌山市紀三井寺公園陸上競技場で開催されるイ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高陸上競技部やり投げでインターハイ出場決定!(2015年8月) はコメントを受け付けていません

新会長に大仁洋さんを選出・あしかび会理事会(2015年6月14日)

6月14日に開催された理事会で、あしかび会の河合整一郎会長が一身上の理由により退任され、後任の会長に15期の大仁 洋(だいに ひろし)さんが選出されました。大仁さんは1980年から1990年まで10年間、母校芦屋高校で世 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 執行部からのお知らせ, 理事会活動報告 | 新会長に大仁洋さんを選出・あしかび会理事会(2015年6月14日) はコメントを受け付けていません

芦高ESS OB会開催報告(2015年5月23日)

ESS部OB会を2015年5月23日(土)高槻にて開催しました。16名の皆様とお会い出来て、なつかしく楽しい一日を過ごすことが出来ました。東京から、名古屋から、奈良からなど遠方よりご参加して戴いてありがとうございました。 … 続きを読む

カテゴリー: ESS部, 一般投稿, 卒業生の活動, 各部OB・OG会, 文化部OB・OG会 | 芦高ESS OB会開催報告(2015年5月23日) はコメントを受け付けていません