投稿者「Jimukyoku」のアーカイブ

第67回記念祭『百花繚乱~咲き乱れよ!我らが芦高~』 開幕(2015年6月20日)【付記】記念祭のルーツ

芦高恒例の第67回記念祭が6月20日午前9時から午後3時まで開催されます。(6月19日は生徒が対象で卒業生は入場できません。) ご来場される場合は、上履きと身分証明書をご持参ください。 今回のテーマは、『百花繚乱-咲き乱 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高の歴史, 芦高生の活躍 | 第67回記念祭『百花繚乱~咲き乱れよ!我らが芦高~』 開幕(2015年6月20日)【付記】記念祭のルーツ はコメントを受け付けていません

芦高鉄研OB会 HO模型運転会の開催報告(2015年6月6日ー7日)

関西地方梅雨入り宣言後の6月6日、7日でしたが、晴天に恵まれ、 芦高鉄研OB会HO部会として第9回目となる鉄道模型運転会を、 あしかび会館で無事終えることが出来ました。 参加の会員には同伴も認めていますので、この運転会を … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各部OB・OG会, 文化部OB・OG会, 鉄道研究部 | 芦高鉄研OB会 HO模型運転会の開催報告(2015年6月6日ー7日) はコメントを受け付けていません

芦高書道部 大阪のATCアイドルフェスタに登場!(2015年5月3日)

芦高書道部は、ゴールデンウィークの5月3日(日・祝)大阪南港(咲洲)のATC海辺のステージで開催された「ATCアイドル★フェスタ」に出演、五月晴れの爽やかなお天気のもと瀬戸内海航路の大型フェリーをバックに、12人の部員が … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高書道部 大阪のATCアイドルフェスタに登場!(2015年5月3日) はコメントを受け付けていません

「芦高十五年史」にみる70年前の空襲のありさま(昭和20年6月5日)

今から70年前の1945年(昭和20年)6月5日早朝、マリアナ基地(サイパン島・グァム島・テニアン島)から飛来した米軍B29爆撃機の空襲により旧制県立芦屋中学校の打出校舎(現在の精道中学校の場所にあった。)は全焼し、不発 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高の歴史 | 「芦高十五年史」にみる70年前の空襲のありさま(昭和20年6月5日) はコメントを受け付けていません

18期生 熊野以素さんの新著「九州大学生体解剖事件 七〇年目の真実」(岩波書店)をご寄贈

豊中市議会議員として活躍されている熊野(上野)以素さん(芦高18期生)がこのほど、岩波書店から「九州大学生体解剖事件 七〇年目の真実」を出版され、あしかび会にご寄贈いただきました。(画面をクリックすると拡大されて文字が読 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 18期生 熊野以素さんの新著「九州大学生体解剖事件 七〇年目の真実」(岩波書店)をご寄贈 はコメントを受け付けていません

あしかび会常任理事会・理事会開催のお知らせ(2015年6月14日)

あしかび会の平成27年度常任理事会と理事会を来る6月14日(日)午後、母校あしかび会館ホールで開催します。あらかじめ会議資料を常任理事、理事、会計監事の方々のご自宅にお届けしますので、当日ご持参くださいますようお願いいた … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 執行部からのお知らせ, 常任理事会活動報告, 理事会活動報告 | あしかび会常任理事会・理事会開催のお知らせ(2015年6月14日) はコメントを受け付けていません

39期生 50歳同窓会のご案内(2015年9月12日)

第39期(昭和40年生まれ、昭和59年卒業の学年)50歳同窓会を開催します!! 文末の特設メルアドまでご連絡下さい。 日 時:2015年9月12日(土)午後6時から 一次会:午後6時―午後8時半 二次会:午後8時半―午後 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 39期生 50歳同窓会のご案内(2015年9月12日) はコメントを受け付けていません