投稿者「Jimukyoku」のアーカイブ

55期生 植松 秋さん臨床心理士として震災の被災者を支援

2015年1月17日の阪神・淡路大震災芦屋市犠牲者追悼式で挨拶された遺族代表の植松 秋さん(芦高55期生)は、阪神・淡路大震災の体験をもとに、現在、臨床心理士として福島県で東日本大震災の被災者の心のケアにあたる活動をされ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 55期生 植松 秋さん臨床心理士として震災の被災者を支援 はコメントを受け付けていません

「しあわせ運べるように」作詞・作曲の34期生 臼井 真さんの随想

20年前の阪神淡路大震災で自宅が全壊しながらも、被災した神戸の人々の心を癒し力を与える歌「しあわせ運べるように」を作詞・作曲された臼井 真さん(芦高34期生・神戸市立西灘小学校主幹教諭)の随想が神戸新聞(2015年1月1 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 「しあわせ運べるように」作詞・作曲の34期生 臼井 真さんの随想 はコメントを受け付けていません

17期同窓会を開催(平成26年10月19日)

10月19日に芦屋のホテル竹園で開催いたしました平成26年度同窓会、お蔭様にて90名のご出席を頂き、懐かしい思い出話にも花が咲き、又、山口 徹君のカントリーウエスタンの演奏と歌を聴きながらの食事も楽しむことができました。 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 17期同窓会を開催(平成26年10月19日) はコメントを受け付けていません

芦屋高校公式ホームページが全面リニューアル!(2015年1月13日より)

芦屋高校公式ホームページが1月13日より装いも新たに全面リニューアルされましたのでお知らせします。 これからは、公式ホームページと芦高オフィシャルブログの2本立てで情報発信されます。卒業生の皆様もぜひご覧になってください … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿 | 芦屋高校公式ホームページが全面リニューアル!(2015年1月13日より) はコメントを受け付けていません

芦高生 西岡明日香さんJICAエッセイコンテストで国際協力特別賞受賞!

2年生の西岡明日香さんは、独立行政法人・国際協力機構(JICA)主催の国際協力高校生エッセイコンテスト2014に応募し、28,793点の応募作品のなか兵庫県からは唯一人「国際協力特別賞」(受賞者10名)を受賞しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生 西岡明日香さんJICAエッセイコンテストで国際協力特別賞受賞! はコメントを受け付けていません

51期生 桑田敬司さん 1月のオープンカレッジ講師に(1月29日)

新春1月の芦高オープンカレッジのテーマは「芦屋カメラクラブー写真とモダニズム」 昭和初期の芦屋に中山岩太、ハナヤ勘兵衛はじめ有力な写真家が集い、前衛的な作品の 制作活動を活発に展開した。 講師にハナヤ勘兵衛ゆかりの桑田敬 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 51期生 桑田敬司さん 1月のオープンカレッジ講師に(1月29日) はコメントを受け付けていません

17期生3年J組クラス忘年会開催(平成26年12月19日)

17期生の皆さんお元気ですか、元三年J組のクラス忘年会を大阪堂島 電気倶楽部で行いました。 女性3名は風邪の為欠席、添付の写真のと おり、女性1人、男性8人の合計9人でした。 三木君も音響セミナ参 加後一時間遅れでしたが … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 17期生3年J組クラス忘年会開催(平成26年12月19日) はコメントを受け付けていません