25期生 飯田光三さんの『三栄食堂』の味が甲南中高の食堂で復活(2024年3月4日 毎日新聞夕刊掲載)

卒業生の飯田光三さん(25期生)が長年ご夫妻で切り盛りされていた阪急芦屋川駅駅前の山手サンモールの中にある『三栄食堂』が昨年秋に惜しまれつつ閉店したが、閉店を聞きつけた常連客だった甲南中高の卒業生たちにより、『三栄食堂』の人気メニュー「タレ焼き定食」が甲南中高の食堂で復活。2月16日からメニューに加えられ、しばらくは週一回の提供となる。

青春定食「タレ焼き」が復活 閉店した芦屋の食堂から学食へ (msn.com)

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 25期生 飯田光三さんの『三栄食堂』の味が甲南中高の食堂で復活(2024年3月4日 毎日新聞夕刊掲載) はコメントを受け付けていません

第76回芦高卒業式挙行 79期卒業生271名が巣立つ(2024年2月29日)

令和6年2月29日(木)、兵庫県立芦屋高等学校第79回卒業証書授与式が体育館で盛大に挙行されました。牧野徹校長先生から79期生271名に卒業証書が授与され、卒業生を代表して後藤那和さん(第75代自治会長)が答辞を述べました。

来賓としてあしかび会の藤野春樹会長(26期生)が出席、挨拶では、春夏秋冬で始まる芦屋高校の歌詞の意味を解説し、その言葉の中から未来へはばたく卒業生達に送るエールであることを説明されました。

79期生の皆さんからは卒業記念に式幕を寄贈されることになり、平方真央さんから牧野校長先生に記念品目録が贈呈されました。

あしかび会からは卒業生全員にお祝いの紅白饅頭を贈りました。この紅白饅頭は、芦屋の老舗菓匠「杵屋」(創業 大正14年:49期生 内藤貴之さん経営)の特製です。

コロナ渦で大変な学生生活を送った学生達の卒業式。
静かな雰囲気の中に時折聞こえる阪神電車の走る音に懐かしさを感じます。
厳かな中で学生達と一緒に歌う校歌は胸に染みました。
これに先立ち前日に体育館ではあしかび会入会式が行われ、あしかび会の活動や仕組みについてご説明しました。また、あしかび会館ではラグビー部の卒部式も行われました。

79期生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

【卒業式の様子】

【あしかび会 藤野会長 挨拶】

☆画像をクリックすると拡大して見られます。

カテゴリー: 一般投稿 | 第76回芦高卒業式挙行 79期卒業生271名が巣立つ(2024年2月29日) はコメントを受け付けていません

31期生 井村まなみさん 企画・監修のイベントのご案内(2024年3月9日~6月9日 群馬県・前橋文学館)

群馬県立女子大学名誉教授の井村まなみさん(31期生)が企画・監修された企画展「飛行機乗りと風船乗り『ふはりふはりと昇って行かうよ。』-サン=テグジュペリ・堀越二郎・萩原朔太郎」が3月9日(土)~6月9日(日)まで開催されます。

【「飛行機乗りと風船乗り『ふはりふはりと昇って行かうよ。』-サン=テグジュペリ・堀越二郎・萩原朔太郎」チラシ】

☆画像をクリックすると拡大して見られます。

・日 時:2024年3月9日(土)~6月9日(日)9時~17時
・休館日:水曜日、3月20日(水・祝)は開館し、翌21日(木)休館
・会 場:前橋文学館 3階オープンギャラリー
・所在地:群馬県前橋市千代田町3-12-10
・料 金:無料
企画展の詳細はこちらから↓
https://www.maebashibungakukan.jp/info/6437.html
飛行機乗りと風船乗り「ふはりふはりと昇つて行かうよ。」−−サン=テグジュペリ・堀越二郎・萩原朔太郎|前橋文学館 (maebashibungakukan.jp)

また3月16日(土)、17日(日)には群馬県立女子大学の先生方が前橋文学館に出向いて行う連続講義もあります。井村さんは司会進行をされます。こちらは事前申し込みが必要となります。
・日 時:2024年3月16日(土)、17日(日)14時~17時
・会 場:前橋文学館 3階ホール
・申込み:2月3日(土)より電話027-235-8011にて受付
・定 員:各日80名
・料 金:無料
連続講義の詳細はこちらから↓
時間割|前橋文学館 (maebashibungakukan.jp)

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 講演会 | 31期生 井村まなみさん 企画・監修のイベントのご案内(2024年3月9日~6月9日 群馬県・前橋文学館) はコメントを受け付けていません

芦高書道部 3年利野美波さん『書の甲子園』秀作賞を受賞!芦屋高校は近畿地区優秀賞!(2023年度)

芦屋高校書道部3年生の利野美波さんが『書の甲子園』第32回国際高校生選抜書展で秀作賞を受賞!また団体の部で芦屋高校は近畿地区優秀賞を受賞しました。

【秀作賞 芦屋高校3年 利野美波さん作品】

【表彰式の様子】

☆画像をクリックすると拡大して見られます。

第32回国際高校生選抜書展(書の甲子園)入賞団体・入賞者一覧
書の甲子園 - 毎日書道会 関西支部 (mainichi.co.jp)

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高書道部 3年利野美波さん『書の甲子園』秀作賞を受賞!芦屋高校は近畿地区優秀賞!(2023年度) はコメントを受け付けていません

書道部 書道ガールズフェスに出演しました!(2024年2月3日・阪急西宮ガーデンズ)

芦屋高校書道部が2月3日(土)阪急西宮ガーデンズで開催の『GARDENS書道ガールズフェス』に出演しました。たくさんの観客が見守る中、素晴らしいパフォーマンスを披露しました。作品は2月4日~2月27日まで館内にて展示されます。

【「GARDENS書道ガールズフェス」芦屋高校のパフォーマンスの様子】

 

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 書道部 書道ガールズフェスに出演しました!(2024年2月3日・阪急西宮ガーデンズ) はコメントを受け付けていません

31期生 村田隆子さん 神田裕史さん「早春におくる 名曲コンサート」のご案内(2024年2月25日 サロンクラシカ)

ヴァイオリニストとして活躍されている村田(木田)隆子さん(31期生)から2月25日(日)にJR芦屋駅すぐのサロンクラシカで開催される「早春におくる 名曲コンサート」の案内が届きました。同じく31期生の神田裕史さんもご出演されます。

「早春におくる名曲コンサート」
☆画像をクリックすると拡大して見られます。
・日 時:2024年2月25日(日)14:00開演(13:00開場)
・会 場:サロンクラシカ
・所在地:芦屋市船戸町3-24-1 MTビル3階
・料 金:¥3,500
・予 約:電話受付のみ完全予約制 0797-25-2556
※お問合せ、ご予約は直接クラシカまで

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 音楽イベント情報 | 31期生 村田隆子さん 神田裕史さん「早春におくる 名曲コンサート」のご案内(2024年2月25日 サロンクラシカ) はコメントを受け付けていません

25期生 川島令三さん 新著「配線で読み解く鉄道の魅力4 東海道本線編」を出版 あしかび会にご寄贈(2024年1月)

鉄道アナリストとして長年幅広く活躍されている川島令三さん(25期生 鉄道研究部OB)が、このほど新著「配線で読み解く鉄道の魅力4 東海道本線編」を株式会社天夢人から発行、山と渓谷社から発売され、あしかび会にご寄贈いただきました。

【川島令三さん新著「配線で読み解く鉄道の魅力4 東海道本線編」】
・画像をクリックすると拡大して見られます。

本書は、「配線で読み解く鉄道の魅力」シリーズの第4弾で、川島さんが取材した豊富な写真と資料で詳しく解説します。

【著者プロフィール】
川島令三(かわしま・りょうぞう)
1950年兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在は鉄道アナリスト。著書に『全国鉄道事情大研究』(シリーズ全30巻、草思社)、『【図説】日本の鉄道 全線・全駅・全配線』(シリーズ全52巻、講談社)、旅鉄CORE『全国未成線徹底検証(国鉄編・私鉄編)』、おとなの鉄学『令和最新版!ライバル鉄道徹底研究』(天夢人)など多数。テレビ等でのコメンテーターのほか、早稲田大学エクステンションセンター・オープンカレッジ「鉄道で楽しむ旅」講師もつとめる。

【書誌情報】
書名:配線で読み解く鉄道の魅力4 東海道本線編
定価:2,530円
発売日:2024年1月21日
全国書店、オンライン書店のAmazonなどで発売中。

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書, 鉄道研究部 | 25期生 川島令三さん 新著「配線で読み解く鉄道の魅力4 東海道本線編」を出版 あしかび会にご寄贈(2024年1月) はコメントを受け付けていません