ボランティア部が市民活動について取材した様子が「広報あしや」に掲載されました(「広報あしや」令和5年10月号)

芦屋高校のボランティア部が市内で活動している市民団体にインタビュー・取材している様子が「広報あしや」令和5年10月号に掲載されました。
また、芦屋市こども家庭・保健センターの愛称決定会議では、ボランティア部の谷村京美さんが提案した『あしふく』に決定しました。こちらの様子も掲載されています。
ぜひご覧ください。

【「広報あしや」令和5年10月号】
・表紙 1-2-3面.indd (ashiya.lg.jp)

1-2-3面.indd (ashiya.lg.jp)

1-2-3面.indd (ashiya.lg.jp)

「広報あしや」は芦屋市内のご家庭・事業所に全戸配布しています。また芦屋市のホームページでもご覧いただけます。
芦屋市/広報あしや ON LINE (ashiya.lg.jp)

下の地図の施設でも入手できます。

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | ボランティア部が市民活動について取材した様子が「広報あしや」に掲載されました(「広報あしや」令和5年10月号) はコメントを受け付けていません

令和5年度芦高体育祭が開催されました(2023年9月29日)

9月29日、芦屋高校で体育祭が開催されました。ここ数年は感染防止のため制限を設けて開催されていましたが、多くの規制が緩和され、今年は保護者の方も制限なく観覧することができました。

気温が29°を超える中、熱戦が繰り広げられていました。

☆画像をクリックすると拡大して見られます。

・プログラム

・あしかび会館から見た体育祭の様子

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 令和5年度芦高体育祭が開催されました(2023年9月29日) はコメントを受け付けていません

64期生 吉岡美帆選手 杭州アジア大会セーリング混合470級で金メダル! (2023年9月26日 中国・杭州)

中国・杭州で開催の杭州アジア大会に岡田奎樹選手とともに出場した吉岡美帆選手(64期生 ヨット部OG ベネッセ)は9月26日、男女混合470級で見事金メダルに輝きました!

【神戸新聞 9月27日掲載】
☆画像をクリックすると拡大して見られます。

【杭州アジア大会】初実施のセーリング混合470級で岡田奎樹、吉岡美帆ペアが金メダル(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 卒業生の活動 | 64期生 吉岡美帆選手 杭州アジア大会セーリング混合470級で金メダル! (2023年9月26日 中国・杭州) はコメントを受け付けていません

25期生 河田健さん 大人気テレビ番組「芸能人格付けチェック」にご出演!(2023年10月3日朝日放送)

モダンジャズプレーヤーとして活躍されている河田 健さん(25期生 吹奏楽部OB)が10月3日(火)夜7時から放送される朝日放送(ABC放送)の人気番組「芸能人格付けチェック~秋の3時間スペシャル~」に出演されます。

河田さんがリーダーを務めるアロージャズオーケストラと映画「スウィングガールズ」のモデルになったことで知られる兵庫県立高砂高校のジャズバンド部の演奏を芸能人のみなさんが聴き比べます。
ぜひご覧ください!

番組ホームページ↓
芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル|朝日放送テレビ (asahi.co.jp)

・25期 河田健さん

 

カテゴリー: テレビ・ラジオ出演, 一般投稿, 卒業生の活動 | 25期生 河田健さん 大人気テレビ番組「芸能人格付けチェック」にご出演!(2023年10月3日朝日放送) はコメントを受け付けていません

令和5年度あしかび会総会・懇親会を開催しました(2023年9月24日)

9/24(日)12:00~ホテル芦屋竹園にて令和5年度あしかび会総会・懇親会が開催されました。

今年のアトラクションは芦屋高校のコーラス部と書道部のみなさんにパフォーマンスを披露していただきました。校歌と応援歌の歌声と間近で見る書道パフォーマンスは芦高卒業生の心を鷲掴みにしました!

懇親会終盤では35期生応援団OBの竹原さんと書道部OBのみなさんがコラボでパフォーマンス!応援歌に合わせて書道パフォーマンスを華麗に披露していただき、こちらも大盛り上がり!そのあと竹原さんと参加者全員で校歌を斉唱、今年もあしかび会総会・懇親会は大盛会となりました。

ご参加・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

◎総会・懇親会の様子
☆写真をクリックすると拡大して見られます。
☆こちらに掲載しきれなかった写真は後日、あしかび会HPの総会案内ページに掲載いたします。

・牧野徹校長先生

 

・狩谷申子先生(書道部顧問)

 

・35期生 竹原伸一郎さん

カテゴリー: 一般投稿, 総会 | 令和5年度あしかび会総会・懇親会を開催しました(2023年9月24日) はコメントを受け付けていません

23期生同窓会(2024年11月30日 ホテル竹園)のご案内

23期生同窓会(2024年11月30日 ホテル竹園)のご案内

 

23期生同窓会を開催いたします。2017(平成29)年9月3日以来、7年ぶりの開催です。

多くの方のご参加をお待ちしています。

 

メールアドレスが判明している方には、すでに9月下旬に「23期生同窓会のご案内」を送付しました(ただしエラーが多数出ています)。

その他の方には、2024年3月末に、ハガキにてご案内します。

10月になりましても、「ご案内」が届いていない方は、メールアドレスを澤または久保にお知らせいただくようにお願いします。

 

日時:2024年11月30日(土)

13時~15時半(12時半受付開始)

(二次会は15時半~17時)

会場:ホテル竹園3階 飛鳥の間

会費:物価高騰のため来春に確定してからご案内します。

予定としては、一次会9,000円、二次会2,500円。

申込期間:2024年4月~9月末

連絡・問い合わせ先:澤義光   090-3617-6111

久保富三夫 0797-32-4566(FAXも同じ。留守電あり)

カテゴリー: 各期同窓会 | 23期生同窓会(2024年11月30日 ホテル竹園)のご案内 はコメントを受け付けていません

64期生吉岡美帆選手 セーリング470級世界選手権で優勝 2024パリ五輪出場枠獲得!(8月16日 オランダ・ハーグ)

オランダのハーグで開催のセーリングの世界選手権に岡田奎樹選手とともに出場した吉岡美帆選手(64期生 ヨット部OG ベネッセ)は8月16日、男女混合470級で優勝し、パリ五輪出場枠を獲得しました!

【セーリング】岡田奎樹&吉岡美帆組が混合470級で優勝 パリ五輪出場枠1確定 – スポーツ : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 卒業生の活動 | 64期生吉岡美帆選手 セーリング470級世界選手権で優勝 2024パリ五輪出場枠獲得!(8月16日 オランダ・ハーグ) はコメントを受け付けていません