あしかび会館で教育実習生が書道の授業を実施

6月7日(水)、あしかび会館のホールにて教育実習生による書道(芸術)の研究授業が行われました。芦高書道部出身の卒業生です。
現在6名の卒業生が教育実習生として芦屋高校に戻ってきています。
みなさん、教員目指して頑張ってください!

※画像をクリックすると拡大して見られます。
※写真は学校のブログ用の写真を校長先生からいただきました。芦屋高校のブログ記事で授業の詳しい様子がご覧になれます。
【芦屋高校ブログ】兵庫県立芦屋高等学校 オフィシャルブログ | 創立80年の伝統の力があなたの夢を実現します! (hyogo-c.ed.jp)

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | あしかび会館で教育実習生が書道の授業を実施 はコメントを受け付けていません

記念祭でキャッシュレス決済導入

芦屋高校は第75回記念祭でスマホ決済auPAY(コード支払い)を導入。キャッシュレス学園祭としてYahooニュースなどで紹介されました。

au PAY、兵庫県立芦屋高校でキャッシュレス学園祭実施(Impress Watch) – Yahoo!ニュース

※画像をクリックすると拡大して見られます。

☆卒業生で記念祭観覧希望の方は下の注意事項をよくお読みいただきご参加ください。
・16日(金)は生徒のみで実施。
・17日(土)は事前登録者のみ入場可能です。
卒業生の方は17日(土)のみご参加いただけます。卒業生の方はご来場の際、身分証明書・上履き・靴袋を持参いただき、受付までお申し出ください。
・受付は8:30~14:00まで。受付時にお渡しするリストバンド・入場証を常時着用してください。
車、バイクでのご来校はご遠慮ください。また近隣に駐車・駐輪をされないようお願いします。

【記念祭6/17(土)タイムテーブル】
☆画像をクリックすると拡大して見られます。

 

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 記念祭でキャッシュレス決済導入 はコメントを受け付けていません

芦高ラグビー部 兵庫県民スポーツ大会で県ベスト4に!

ラグビー部は5月28日、令和5年度兵庫県民スポーツ大会準々決勝(ベイコム陸上競技場)において県立神戸高校に勝利、6月4日の準決勝(神鋼灘浜グラウンド)で強豪報徳学園高校に敗退したものの、県ベスト4になりました!

5/28 準 々 決 勝 :芦高 38 ― 5 県神戸

6/4  準  決  勝 :芦高  0 ― 52 報徳

6/10 シード決定戦  :芦高  7 ― 8 科学技術

第3シード決定戦では、惜しくも1点差で敗れましたが、第4シード権を獲得しました。

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高ラグビー部 兵庫県民スポーツ大会で県ベスト4に! はコメントを受け付けていません

5期生 故三上一郎さん追悼写真展「三上一郎の愛した世界 三上一郎を偲んで」開催のご案内(6月1日~7月29 日 芦屋川Cafe縁)

平成8年度から11年度まで2期4年あしかび会会長を務められ、同窓会あしかび会発展にご尽力いただいた故三上一郎さん(5期生 令和4年8月ご逝去)が撮影された数々の写真を展示した追悼写真展「三上一郎の愛した世界 三上一郎を偲んで」のご案内が届きました。

【追悼写真展ご案内ハガキ】
☆画像をクリックすると拡大して見られます。☆期間  定休日:日曜・月曜
・第1  6月1日(木)~30日(金)
・第2  7月1日(土)~29日(土)
☆時間  11:00~17:00
☆会場  Cafe縁
芦屋市西山町3-9
(阪急芦屋川駅北側道路を西へ250M)

 

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 5期生 故三上一郎さん追悼写真展「三上一郎の愛した世界 三上一郎を偲んで」開催のご案内(6月1日~7月29 日 芦屋川Cafe縁) はコメントを受け付けていません

25期生同窓会のご案内(2023年11月19日 ホテル竹園芦屋)

25期同窓会のご案内

 

県立芦屋高校第25期生同窓会のお知らせ

 と き  令和5年11月19日(日) 同窓会 13時~16時 二次会 16時~

       ご希望者に特別優待価格でご宿泊も用意しました(先着順に受付)

ところ  ホテル竹園芦屋 飛鳥の間 ℡ 0797-31-2341

                  https://takezono.co.jp

かいひ  同期懇親会 ¥ 10,000  二次会 ¥ 3,000

     宿泊ご希望者 シングル ¥12,000 ツイン ¥16,500 

            3人部屋 ¥22,000 いずれも税サ朝食共の料金です

申込方法 1  パソコンご利用者は http://ken-ashi25.upper.jp/?page_id=15

25期のHPの参加表明欄に必要事項を記入して申込。

     2 スマホを主に使用の方は QRコード を読取⇒申込。

◇いずれもお申込後、ご連絡先アドレスに参加料金をお知らせします。

また近況等は25期ホームページhttp://ken-ashi25.upper.jp/?page_id=546

に出欠のお返事と共月に9月末日迄にご連絡ください。

      横山 喜久男  ℡ 090-8239-9632
事 務 局 山下 敬一   ℡ 090-8376-1888  Mail:kei-yamashita@kcc.zaq.ne.jp
      乾  隆    ℡ 090-3714-1617 Mail:ezv11554@nifty.com

 

 

【25期同窓会ご案内】

☆画像をクリックすると拡大して見られます。

カテゴリー: 25期同窓会のお知らせ, 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 25期生同窓会のご案内(2023年11月19日 ホテル竹園芦屋) はコメントを受け付けていません

37期生 岡本典子さんの作品展『粋華翠墨会社中展』開催のご案内(6月10日・11日 梅田ピアスギャラリー)

粋華翠墨会すいか書道教室の代表の岡本翠華さん(37期生 岡本典子さん)の作品展「粋華翠墨会社中展」のご案内が届きました。初日には書道パフォーマンスもあります。

【「粋華翠墨会社中展」ご案内】
(画像をクリックすると拡大されます。)

☆日時
6月10日(土)10:00~18:00
・10:15~ ワークショップ、ポーセリアンアート&書
・13:00~ 舞書パフォーマンス
6月11日(日)10:00~16:30
☆会 場
梅田ピアスギャラリー
大阪市北区豊崎3丁目19-3 ピアスタワー

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 37期生 岡本典子さんの作品展『粋華翠墨会社中展』開催のご案内(6月10日・11日 梅田ピアスギャラリー) はコメントを受け付けていません

20期生 井上雄次さん、21期生 海野隆さん、福田奈津子さんの作品展『ダベ朗会 4人展』開催のご案内(6月27日~7月2日 西宮市立北口ギャラリー)

卒業生の井上雄次さん(20期生)、海野隆さん(21期生)、福田奈津子さん(21期生)の3名と今村榮子さんの作品展「ダべ朗会 4人展」のご案内があしかび会に届きました。

【「ダべ朗会 4人展」ご案内】
(画像をクリックすると拡大されます。)

☆日 時:2023年6月27日(火)〜7月2日(日)10時~17時
(最終日は15時まで)
☆会 場:西宮市立北口ギャラリー 第3展示室
アクタ西宮・東館6階
☆入場無料

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 20期生 井上雄次さん、21期生 海野隆さん、福田奈津子さんの作品展『ダベ朗会 4人展』開催のご案内(6月27日~7月2日 西宮市立北口ギャラリー) はコメントを受け付けていません