投稿者「Jimukyoku」のアーカイブ

11期生 浦山順子(保科順子)さん作品集「諧謔の世界」を出版 あしかび会にご寄贈(2022年10月)

11期生の浦山(小林)順子さんが保科順子名義で作品集「諧謔の世界」を有限会社ベイテックより出版され、あしかび会にご寄贈いただきました。 諧謔(かいぎゃく)とはユーモアの利いた洒落や冗談のことで、全ページフルカラーの面白い … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 11期生 浦山順子(保科順子)さん作品集「諧謔の世界」を出版 あしかび会にご寄贈(2022年10月) はコメントを受け付けていません

芦高野球部とラグビー部が芦屋だんじりまつりに参加(2022年10月8日・9日)

10月8日(土)、9日(日)に3年ぶりに市内を巡行する芦屋のだんじりに芦高の野球部とラグビー部が地域貢献・伝統文化伝承の一環として参加、若いパワーを発揮し観客を魅了しました。 8日(土)精道地車に参加した野球部は芦屋神社 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高野球部とラグビー部が芦屋だんじりまつりに参加(2022年10月8日・9日) はコメントを受け付けていません

74期生 吉田三莉さんの記事が産経新聞に掲載(2022年9月25日)

昨年のミスユニバーシティ2021グランプリに輝いた吉田三莉さん(74期生)の活動されている様子が「『防災を自分ごとに』経験生かし発信」の見出しとともに産経新聞(2022年9月25日)に掲載されました。 吉田さんは受賞後、 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 74期生 吉田三莉さんの記事が産経新聞に掲載(2022年9月25日) はコメントを受け付けていません

イングリッシュキャンプで英語研修のご報告(7月25~27日 京都)

芦高生対象のイングリッシュキャンプが京都市右京区の「あうる京北(京都府立ゼミナールハウス)」で開催されました。7月25日から27日までの2泊3日の英語研修に20名の参加がありました。 あしかび会では、イングリッシュキャン … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | イングリッシュキャンプで英語研修のご報告(7月25~27日 京都) はコメントを受け付けていません

芦高野球部とラグビー部が芦屋だんじりまつりに参加予定(2022年10月8日・9日)

10月8日(土)、9日(日)に3年ぶりに市内を巡行する芦屋のだんじりに芦高の野球部とラグビー部が地域貢献の一環として参加する予定です。 野球部は8日(土)精道地車に、ラグビー部は9日(日)山之町地車に参加予定。 9日(日 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高野球部とラグビー部が芦屋だんじりまつりに参加予定(2022年10月8日・9日) はコメントを受け付けていません

芦高カヌー部 インターハイ(四国総体2022)で活躍!(2022年8月 香川県府中湖)

香川県坂出市・府中湖カヌー競技場で、2022年8月3日(水)から6日(土)まで開催された令和4年度全国高等学校総合体育大会に出場した芦高カヌー部は、男子カナディアンシングル、男子カナディアンフォアの2種目に出場しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高カヌー部 インターハイ(四国総体2022)で活躍!(2022年8月 香川県府中湖) はコメントを受け付けていません

令和4年度あしかび会総会・懇親会を開催しました(2022年9月18日)

9/18(日)12:30~ホテル芦屋竹園にて令和4年度あしかび会総会・懇親会が開催されました。 懇親会では、超難問芦屋検定クイズや、応援団OBによる校歌斉唱などで盛り上がりました。 ご参加・ご協力いただいた皆様、ありがと … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿 | 令和4年度あしかび会総会・懇親会を開催しました(2022年9月18日) はコメントを受け付けていません