-
新しく掲載された投稿です
- 34期生 臼井 真さん NHKTV「あの日を胸に 阪神・淡路大震災26年」に登場!(2021年1月) 2021年1月8日
- 73期生 三原舞依選手 フィギュアスケート全日本選手権5位と健闘!(12月25・27日 長野市ビッグハット) 2020年12月27日
- 『日本一楽しい高校生活』など「芦高十五年史」「芦高五十年史」等に収録された座談会 2020年12月23日
- 男子バスケットボール部 1月3日のOB会中止のお知らせ 2020年12月14日
- 23期生 タイガー大越さん アメリカ・ボストンからの便り (12月2日) 2020年12月11日
- 芦高生がJICA国際理解教育を受講(2020年11月26日) 2020年12月11日
- 芦高書道部”書の甲子園”第29回国際高校生選抜書展で近畿地区優秀賞を受賞!(2020年11月) 2020年12月9日
- 芦高の学年章をデザインされた美術の先生 中西 清先生の遺作が丹波篠山市に寄贈されました(2020年12月) 2020年12月7日
- 20期生 三木一仁さん 関西テレビ「よーいドン!」に出演(2020年12月8日) 2020年12月4日
- あしかび17期俳句会の句集『芦屋川』刊行 (令和2年11月) 2020年12月2日
- 73期生 三原舞依選手 フィギュアNHK杯4位 感動のスタンディングオベーションに迎えられる(11月28日 大阪) 2020年11月30日
- 20期生 梶村太一郎さんから欧州コロナ情勢の最新現地報告第2弾(2020年11月) 2020年11月30日
- 73期生 三原舞依選手 フィギュアスケートNHK杯(GPシリーズ第6戦)に出場!(27・28日 TV中継放送) 2020年11月25日
- 令和2年秋の叙勲 芦高関係の受章者 (11月3日) 2020年11月25日
- 芦高生の活躍:カヌー部 兵庫県および近畿新人選手権で活躍!(2020年10月:音水湖 11月:琵琶湖) 2020年11月9日
過去掲載された投稿です
分類
- 11期関東地区有志懇親会 (1)
- IT推進化部会 (1)
- ひょうご出会いサポートセンター (1)
- 一般投稿 (681)
- 住所不明者一覧 (73)
- 傾聴グループ『はつらつコール』 (1)
- 卒業生の活動 (451)
- 叙勲 表彰関係 (12)
- 各期同窓会 (77)
- 11期生関東地区有志懇親会 (3)
- 15期生同窓会のお知らせ (2)
- 19期同窓会のお知らせ (2)
- 24期生第2回同窓会報告 (1)
- 25期同窓会のお知らせ (1)
- 26期同窓会のお知らせ (3)
- 28期生同窓会のお知らせ (2)
- 37期同窓会のお知らせ (1)
- 38期同窓会のお知らせ (2)
- 9期生東京同期会のお知らせ (1)
- 2019年開催の各期同窓会 (7)
- 各部OB・OG会 (46)
- 執行部からのお知らせ (22)
- 芦高の歴史 (32)
- 芦高生の活躍 (178)
メタ情報
「個展情報」カテゴリーアーカイブ
15期生 岡田親彦さん 丹波篠山の「いつもとちがう まちなみアートウォーク」に出展!(9月19日~27日)
兵庫県丹波篠山市今田町にアトリエを構え、創作ガラス工芸作家として活躍されている岡田親彦さん(芦高15期生・美術部OB)が、9月19日(土)から城下町篠山の伝統的町屋「河原町妻入商家群」と篠山近郊のアトリエを舞台に開催され … 続きを読む
21期生 海野 隆さんの写真展『舞踏・恍惚の夜』開催のご案内(8月22日~9月4日 大阪・ピアスギャラリー)
医薬品非臨床安全性コンサルタント等の本業に加えて写真家としても活躍されている海野隆さん(芦高21期生)から、大阪・ピアスギャラリーで昨年11~12月に開催された写真展『舞踏・恍惚の刻』に続く『海野隆写真展 舞踏・恍惚の夜 … 続きを読む
21期生 海野 隆さんの写真展『舞踏・恍惚の刻』開催のご案内(11月25日~12月8日 大阪・ピアスギャラリー)
写真家としても活躍されている海野 隆さん(芦高21期生)から、2018年の「いとしのカミニート」2019年の「The U.S.A.」と南北アメリカ大陸を舞台にした写真展に続き、今回、現代舞踏の舞台に迫る海野隆写真展『舞踏 … 続きを読む
14期生 永田京子さんの孫と二人の写真展「永田京子写真展 Promenade」のご案内(9月20日~26日 東京 銀座)
今年の同窓会誌あしかび87号に趣味の写真について寄稿された永田(森)京子さん(芦高14期生)が9月20日(金)から東京銀座のギャラリー・アートグラフで孫と二人の写真展「永田京子写真展 Promenade」を開催されます。 … 続きを読む
20期生 斎藤和代さんの作品「踞る」が日本新工芸展で入選!(7月23~28日 京都市美術館別館)
工芸作家 斎藤(渡辺)和代さん(芦高20期生・美術部OG)が第41回日本新工芸展の本展入選者に選ばれました。斎藤さんの織り作品『踞る』(うずくまる)は、5月の東京・国立新美術館の本展に続いて、7月23日から28日まで京都 … 続きを読む
20期生 斎藤和代さん 第57回兵庫工芸展に出展!(6月19日~23日 原田の森ギャラリー)
工芸作家として活躍されている斎藤(渡辺)和代さん(芦高20期生・美術部OG)が、神戸市灘区の兵庫県立美術館・原田の森ギャラリーで開催される第57回兵庫工芸展に織り作品『巡る季節 私は何処へ』を出展されます。 ☆会 期:2 … 続きを読む
15期生 岡田親彦さんの「ガラスとことば遊び展 自然と共生して有り体に」のご案内(大阪7月17日~21日 奈良7月26日~8月7日)
創作ガラス工芸作家として活躍されている岡田親彦さん(芦高15期生 美術部OB)が7月に大阪・梅田の大阪駅前第4ビルと奈良市高畑町の「あーとさろん宮崎」で作品展『ガラスとことば遊び展 自然と共生して有り体に』を開催されます … 続きを読む
21期生 海野 隆さんの「The U.S.A. 海野 隆写真展」のご案内(2月25日~3月10日 大阪・ピアスギャラリー)
30年以上前からアメリカの写真を撮り続けている海野 隆さん(芦高21期生)が、昨年に続き大阪のピアスギャラリーで「The U.S.A. 海野 隆写真展」を開催されます。 ☆日 時:2019年2月25日(月)~3月10日( … 続きを読む
15期生 藤田功さん・佐紀子さん二人展のご案内(12月27日~1月30日 エルホーム芦屋ギャラリー)
芦屋・打出浜にあるエルホーム芦屋のギャラリーで15期生の藤田功さんと藤田(川井)佐紀子さんの二人展が歳末から新春にかけて開催されます。 【藤田功&佐紀子作品展】 ☆日 時:2018年12月27日(木)~2019年1月30 … 続きを読む
15期生 岡田親彦さん「丹波篠山・まちなみアートフェスティバル2018」に出展!(9月15日~17日/20日~24日)
兵庫県篠山市今田町にアトリエを構え、創作ガラス工芸作家として活躍されている岡田親彦さん(芦高15期生・美術部OB)が、9月15日(土)から城下町篠山の伝統的町屋「河原町妻入商家群」を舞台に開催される『丹波篠山・まちなみア … 続きを読む
15期生 藤田功さん・佐紀子さん二人展のご案内(9月21日~30日 あしや喜楽苑ギャラリー)
書・絵画・写真と多彩に活躍されている15期生の藤田功さんと藤田(川井)佐紀子さんの二人展のご案内があしかび会事務局に届きました。 【藤田功&佐紀子作品展】 ☆日 時:2018年9月21日(金)~9月30日(日) 午前9時 … 続きを読む
芦高書道部現役OG6人の作品が第70回毎日書道展全国展に入選
日本最大規模の書道展・第70回毎日書道展(全国展)U23の部に芦高書道部6人(現役4人・OG2人)の作品が入選しました。毎日書道展は7月の東京展を皮切りに8月15日~19日に開催の関西展(大阪市・マイドーム大阪)など全国 … 続きを読む
20期生 斎藤和代さんの作品「絆2018」が日本新工芸展で入選!(7月31日~8月5日 京都文化博物館)
工芸作家として活躍されている斎藤(渡辺)和代さん(芦高20期生 美術部OG)が第40回日本新工芸展の本展入選者に選ばれました。斎藤さんの裂織の作品『絆2018』は5月の東京・国立新美術館の本展に続いて、7月31日から京都 … 続きを読む
15期生 岡田親彦さんの「ガラスとことば遊び展」のご案内(2018年7月5日~10日 大阪・梅田)
創作ガラス工芸作家として活躍されている岡田親彦さん(芦高15期生 美術部OB)が7月に大阪・梅田の大阪駅前第4ビルで作品展「ガラスとことば遊び展 生き物全て祖先は同じアミノ酸」を開催されます。 ◇日 時:2018年7月5 … 続きを読む
芦高の狩谷先生の「おもひをのせて 狩谷 申 書作展」のご案内(2018年4月23日~30日 大阪・ピアスギャラリー)
書家としても活躍されている芦高の狩谷申子先生(芦高書道部顧問・毎日書道会会員・創玄書道会審査会員)が、大阪市北区のピアスギャラリーで書作展を開催されています。 ☆会 期:2018年4月23日~4月30日(月・祝)10時~ … 続きを読む
26期生 奥野多佳子さんの作品展・・・風のゆくえ・・・のご案内(3月17日~4月15日 尼崎・尼信会館)
豊中市美術協会会員としてタピストリーや陶芸の創作に活躍されている奥野多佳子さん(芦高26期生 旧姓:西山)の作品展・・・風のゆくえ・・・が尼崎市の尼信会館で開催されています。(写真をクリックすると拡大されます。) ☆日 … 続きを読む
21期生 海野 隆さんの写真展「いとしのカミニート」のご案内(2018年2月26日~3月9日 大阪・ピアスギャラリー)
医薬品非臨床安全性コンサルタント等の本業に加えて写真にも才能を発揮する海野隆さん(芦高21期生)がアルゼンチン・ブエノスアイレスで撮影された写真展「いとしのカミニート」が、2月26日(月)から大阪市北区のピアスギャラリー … 続きを読む
18期生 高橋慶太郎さんの書展「私の私展 書、赦された時」のご案内(2月14日~18日 神戸・原田の森ギャラリー)
書家として活躍されている高橋慶太郎さん(号:白水 芦高18期生)の書展「私の私展 書、赦された時」が神戸市の原田の森ギャラリー本館で開催、高橋さんの作品約100点が展示されます。 ☆会 期:2018年2月14日(水)~2 … 続きを読む
16期生 清水典夫さんの陶芸作品「切通しの細道」が日展入選!(2017年11月3日~12月10日 東京・国立新美術館)
陶芸家として活躍されている清水典夫さん(芦高16期生)が今年も日展に入選されました。作品「切通しの細道」が11月3日(金・祝日)から東京・六本木の国立新美術館で開催される「改組 新 第4回 日本美術展覧会 第4科工芸美術 … 続きを読む
15期生 岡田親彦さん「2017BENGALART ベンガラート展」に作品展示(10月28日~11月12日 岡山県・吹屋ふるさと村)
創作硝子工芸作家として活躍されている岡田親彦さん(芦高15期生 美術部OB)の作品が、岡山県高梁市の吹屋ふるさと村で10月28日(土)から11月12日(日)まで開催される「2017BENGALART ベンガラート展」に出 … 続きを読む