-
新しく掲載された投稿です
- フィギュアスケーター 三原舞依選手(73期生)最近の心境を語る(朝日新聞・NHK 2021年3月) 2021年3月5日
- 第73回芦高卒業式挙行 76期卒業生311名が巣立つ (2月27日) 2021年3月3日
- 芦高生の作品集「あしたづ」37号が発行されました(2021年2月) 2021年2月26日
- 旧制芦屋中学4期生同窓会の開催報告 (2020年10月2日 芦屋モノリス) 2021年2月10日
- 芦高生の書道作品 第29回国際高校生選抜書展 “書の甲子園” に展示!(2月17日~21日 大阪市立美術館) 2021年2月10日
- 28期生 岡崎正敏さん 阪神淡路大震災1.17のつどいで「県立芦屋高校」の紙燈籠に火入れ(2021年1月16日 神戸・東遊園地) 2021年1月29日
- 「伝えて繋ぐ」芦高自治会主催で阪神・淡路大震災の追悼式など(2021年1月) 2021年1月22日
- 34期生 臼井 真さん作の「しあわせ運べるように」が神戸市歌になりました(2021年1月17日) 2021年1月18日
- 34期生 臼井 真さん NHKTV「あの日を胸に 阪神・淡路大震災26年」に登場!(2021年1月) 2021年1月8日
- 73期生 三原舞依選手 フィギュアスケート全日本選手権5位と健闘!(12月25・27日 長野市ビッグハット) 2020年12月27日
- 『日本一楽しい高校生活』など「芦高十五年史」「芦高五十年史」等に収録された座談会 2020年12月23日
- 男子バスケットボール部 1月3日のOB会中止のお知らせ 2020年12月14日
- 23期生 タイガー大越さん アメリカ・ボストンからの便り (2020年12月2日) 2020年12月11日
- 芦高生がJICA国際理解教育を受講(2020年11月26日) 2020年12月11日
- 芦高書道部”書の甲子園”第29回国際高校生選抜書展で近畿地区優秀賞を受賞!(2020年11月) 2020年12月9日
過去掲載された投稿です
分類
- 11期関東地区有志懇親会 (1)
- IT推進化部会 (1)
- ひょうご出会いサポートセンター (1)
- 一般投稿 (689)
- 住所不明者一覧 (73)
- 傾聴グループ『はつらつコール』 (1)
- 卒業生の活動 (456)
- 叙勲 表彰関係 (12)
- 各期同窓会 (78)
- 11期生関東地区有志懇親会 (3)
- 15期生同窓会のお知らせ (2)
- 19期同窓会のお知らせ (2)
- 24期生第2回同窓会報告 (1)
- 25期同窓会のお知らせ (1)
- 26期同窓会のお知らせ (3)
- 28期生同窓会のお知らせ (2)
- 37期同窓会のお知らせ (1)
- 38期同窓会のお知らせ (2)
- 9期生東京同期会のお知らせ (1)
- 2019年開催の各期同窓会 (7)
- 各部OB・OG会 (46)
- 執行部からのお知らせ (22)
- 芦高の歴史 (32)
- 芦高生の活躍 (182)
メタ情報
「テレビ・ラジオ出演」カテゴリーアーカイブ
34期生 臼井 真さん作の「しあわせ運べるように」が神戸市歌になりました(2021年1月17日)
1995年1月の阪神・淡路大震災で自宅が全壊しながらも、被災した人々を励まし神戸の街の復興を願って臼井 真さん(芦高34期生 コーラス部OB 震災当時は神戸市立吾妻小学校勤務)が作詞作曲された「し … 続きを読む
34期生 臼井 真さん NHKTV「あの日を胸に 阪神・淡路大震災26年」に登場!(2021年1月)
1995年1月17日の阪神・淡路大震災の直後に作られた『しあわせ運べるように』震災で被災した人々を勇気づけた希望の歌を作詞作曲した臼井(上岡)真さん(芦高34期生 コーラス部OB)が、NHK神戸放送局のニュース番組「Li … 続きを読む
73期生 三原舞依選手 フィギュアスケート全日本選手権5位と健闘!(12月25・27日 長野市ビッグハット)
フィギュアスケート全日本選手権大会は、12月25日から長野市ビッグハットで開幕。昨季は体調不良で休養し2年ぶりの出場となった三原舞依選手(芦高73期生 甲南大 シスメックス)は、25日のショートプログラム(SP)ほぼノー … 続きを読む
20期生 三木一仁さん 関西テレビ「よーいドン!」に出演(2020年12月8日)
肥後ちょんかけ独楽(熊本市無形民俗文化財)の妙技で子供から大人まで楽しませている三木一仁さん(芦高20期生)が奥様とご一緒に、『となりの人間国宝さん』で人気の関西テレビ「よーいドン!」(2020年12月8日放送)に出演、 … 続きを読む
73期生 三原舞依選手 フィギュアNHK杯4位 感動のスタンディングオベーションに迎えられる(11月28日 大阪)
大阪府門真市の大阪府立門真スポーツセンター(東和薬品RACTABドーム)で11月26日から開催されたNHK杯国際フィギュアスケート大会(GPシリーズ第6戦)に出場した三原舞依選手(芦高73期生 甲南大学 シスメックス)は … 続きを読む
73期生 三原舞依選手 フィギュアスケートNHK杯(GPシリーズ第6戦)に出場!(11月27・28日 TV中継放送)
昨シーズンの長期休養から今シーズンは元気に公式競技に復帰した三原舞依選手(芦高73期生 甲南大 シスメックス)は、大阪府立門真スポーツセンター(東和薬品ラクタブドーム)で11月26日から開催されるNHK杯国際フィギュアス … 続きを読む
芦高カヌー部 毎日放送TVに登場!(9月2日23:56~)&兵庫県高校カヌースプリント大会で活躍!(8月9日 音水湖)
【速報】 芦高カヌー部が毎日放送TV「戦え!スポーツ内閣」に登場(9月2日) 9月2日(水)深夜11時56分から毎日放送の人気番組「戦え!スポーツ内閣」に芦高カヌー部が六甲アイランド高校レスリング部、東大阪の敬愛高校空手 … 続きを読む
芦高書道部の活動がNHKニュースと読売TVで紹介されます (8月14日・23日・25日)
芦高書道部は、最近マスコミに登場する機会が増えていますが、この8月には夕方のNHKニュースと読売TV24時間テレビで紹介されます。 放送エリアにお住まいの卒業生の皆さま ぜひご覧ください。 ◎8月14日(金)午後6時10 … 続きを読む
芦高生の活躍:書道部が毎日放送とTBSの「サタデープラス」に登場!(4月4日 土曜朝8時~)
「書の甲子園」第28回国際高校生選抜書展で近畿地区優勝を飾り、今年3月開催するはずのセンバツ高校野球出場校のプラカードの校名を揮毫した芦高書道部が、4月4日(土)朝8時から毎日放送とTBSの番組「サタデープラス」で紹介さ … 続きを読む
芦高生の活躍:ヨット部がサンテレビの「4時!キャッチ 部活中継」に登場!(2月12日 芦屋浜から中継放送)
オリンピック連続出場の吉岡美帆選手を輩出し、インターハイには20年連続出場の芦高ヨット部がサンテレビの人気番組「情報スタジアム 4時!キャッチ 部活中継」(2020年2月12日放送)で紹介されました。 番組では、小雨ふる … 続きを読む
22期生 藤本清二郎さん 明治の外務大臣・陸奥宗光の書簡を発見(1月27日 NHKニュース)
歴史学者として活躍されている藤本清二郎さん(芦高22期生 第18代自治会長 和歌山大学名誉教授)が、明治時代に外務大臣や農商務大臣を歴任し不平等条約の改正に辣腕を振るったとされる陸奥宗光の書簡を発見され、2020年1月2 … 続きを読む
28期生 松本幸子さん 阪神・淡路大震災追悼式典に遺族代表として参列(1月17日 兵庫県公館)
阪神・淡路大震災から25年の1月17日、秋篠宮両殿下ご臨席のもと兵庫県公館で行われた県主催の追悼式典に参列された松本(久村)幸子さん(芦高28期生 剣道部OG)は、遺族代表として追悼の言葉を読まれました。 この追悼式典で … 続きを読む
34期生 臼井 真さん作の合唱曲「しあわせ運べるように」が小学6年生の音楽教科書に紹介されます
【1月23日(木)のテレビ再放送のご案内】 NHKBS1にて1月23日(木)午後8時からBSスペシャル「阪神・淡路大震災25年 神戸が生んだ奇跡の歌の物語」が再放送されます。 臼井真さんも出演されま … 続きを読む
10期生 津田(内藤)喜恵さん ノーベル化学賞の吉野彰氏の小学校の恩師としてNHKニュースで紹介(12月10日)
2019年ノーベル化学賞受賞者の吉野彰さんは、小学4年生のとき担任の内藤先生から薦められて「ロウソクの科学」(岩波文庫)を読んだことがきっかけで、好奇心がくすぐられ化学に興味をもつようになったとNHKニュースで語られてい … 続きを読む
25期生 河田 健さん 今年も NHK『ジャズライブKOBE』に出演!(2019年11月22日)
モダンジャズプレーヤーとして活躍されている河田 健さん(芦高25期生・吹奏楽部OB)が、2019年11月22日(金)夕方、NHK神戸放送局のニュース番組「Live Love ひょうご」の中で放送された公開生番組『ジャズラ … 続きを読む
64期生 吉岡美帆選手の番組:スポーツ×ヒューマン「帆を張れふたりの心にセーリング吉田愛・吉岡美帆ペア」放送のご案内( 8月26日 NHKBS1)
8月に江の島ヨットハーバーで開催されたセーリング470級世界選手権で銀メダルを獲得し、2020東京オリンピック日本代表選手に内定した吉岡美帆選手(芦高64期生 ヨット部OG ベネッセ)と吉田愛選手が出演するテレビ番組:ス … 続きを読む
68期生 橋本将都選手のカヌースプリント五輪への挑戦がNHKニュースで放送!(8月9日)
カヌースプリントのカナディアンで活躍している橋本将都選手(芦高68期生 カヌー部OB サコス)の2020東京五輪出場を目標にトレーニングに励む様子が、2019年8月9日放送のNHK京都放送局のニュース番組で紹介されました … 続きを読む
64期生吉岡美帆選手 セーリング470級世界選手権で銀メダル 2020東京五輪日本代表に内定!(8月9日 江の島ヨットハーバー)
神奈川県江の島ヨットハーバーで開催のセーリング470級世界選手権に吉田愛選手とともに出場した吉岡美帆選手(芦高64期生 ヨット部OG ベネッセ)は、8月5日から9日まで行われた12レースの合計で、イギリスチームに次ぐ総合 … 続きを読む
芦高生の活躍:野球部 中井 駿主将が選手宣誓 初戦は宝塚西高と対戦!(7月6日 高校野球 県大会開会式 11日 初戦)
6月25日、明石市民会館で開催された抽選会で今年夏の甲子園・第101回全国高等学校野球選手権大会兵庫大会4回戦までの組合せが決定、7月11日(木)芦高の初戦の対戦相手は宝塚西高校です。 また、7月6日(土)11時から姫路 … 続きを読む
関西テレビ「雨上がりのフォトぶら:芦屋を散策」に芦高卒業生の会社・かね徳が登場!(6月22日午後6:30~ )
あしかび会常任理事の東村具徳さん(芦高39期生 硬式野球部OB)経営の株式会社 かね徳が6月22日(土)午後6時30分から放送の関西テレビの人気番組「雨上がりのフォトぶら」に登場、かね徳芦屋工房の絶品珍味の数々が紹介され … 続きを読む