-
新しく掲載された投稿です
- 23期生 タイガー大越さんがヤマハ銀座でコンサート『トランペットの絵画vol.5』開催!(3月21日 東京・銀座) 2019年2月13日
- 73期生 三原舞依選手 2019四大陸フィギュアスケート選手権で銅メダル獲得 3年連続表彰台に!(2月8日 米国アナハイム) 2019年2月13日
- バスケットボール部OB・OG 第3回 中村昭夫先生を囲む会(2018年10月13日 ホテル竹園芦屋) 2019年2月13日
- 21期生 海野 隆さんの「The U.S.A. 海野 隆写真展」のご案内(2月25日~3月10日 大阪・ピアスギャラリー) 2019年2月6日
- 25期生 川島令三さん 朝日放送テレビ「ビーバップ!ハイヒール 大阪環状線ミステリー」に出演!(2月7日放送) 2019年2月6日
- 25期生 森岡秀人さん NHKTVの「歴史秘話ヒストリア」に出演!(2月6日 再放送2月9日) 2019年2月4日
- 73期生 三原舞依選手 2019四大陸フィギュアスケート選手権出場とテレビ放送のお知らせ (2月8~9日 フジテレビ系列) 2019年2月1日
- 芦高生の活躍:1年横山翠さんがインターハイ・フィギュアスケート競技に出場!(1月24日~ 名古屋市 ガイシアリーナ) 2019年1月21日
- 芦高と連携して防災活動を進める宮川町自治会の活動報告が「あしや社協だより」に掲載(2019年1月15日) 2019年1月21日
- 芦高生の書道作品が第27回国際高校生選抜書展“書の甲子園”に展示!(1月29日~2月3日 大阪市立美術館) 2019年1月18日
- 芦高の淺堀 裕先生(35期生)が神戸新聞・日曜オピニオンに「被災時の学校運営、震災教訓に」を寄稿(1月13日) 2019年1月16日
- 25期生 森岡秀人さん 朝日新聞企画記事「ひょうご時空旅行 歴史編(松帆銅鐸)」に取材協力(1月8日) 2019年1月16日
- 芦高の「阪神・淡路大震災の碑」が毎日放送ラジオ「ネットワーク1・17」で紹介されます(1月13日午後8時~) 2019年1月11日
- 73期生 三原舞依選手 日本学生氷上選手権(インカレ)で優勝を飾る!(1月7日 日光霧降アイスアリーナ) 2019年1月9日
- 芦高生の活躍:書道部が広報あしや1月1日号の表紙を飾る! 2018年12月30日
過去掲載された投稿です
分類
- 11期関東地区有志懇親会 (1)
- IT推進化部会 (1)
- ひょうご出会いサポートセンター (1)
- 一般投稿 (507)
- 住所不明者一覧 (73)
- 傾聴グループ『はつらつコール』 (1)
- 卒業生の活動 (333)
- 各期同窓会 (59)
- 11期生関東地区有志懇親会 (3)
- 15期生同窓会のお知らせ (1)
- 19期同窓会のお知らせ (2)
- 24期生第2回同窓会報告 (1)
- 25期同窓会のお知らせ (1)
- 26期同窓会のお知らせ (1)
- 28期生同窓会のお知らせ (2)
- 37期同窓会のお知らせ (1)
- 38期同窓会のお知らせ (2)
- 9期生東京同期会のお知らせ (1)
- 各部OB・OG会 (41)
- 執行部からのお知らせ (21)
- 芦高の歴史 (17)
- 芦高生の活躍 (136)
メタ情報
「テレビ・ラジオ出演」カテゴリーアーカイブ
73期生 三原舞依選手 2019四大陸フィギュアスケート選手権で銅メダル獲得 3年連続表彰台に!(2月8日 米国アナハイム)
米国カリフォルニア州アナハイムのHONDAセンターで開催された2019四大陸フィギュアスケート選手権に出場した三原舞依選手(芦高73期生 シスメックス)は、ショート(SP)65.15点で8位から8日のフリーで今シーズン自 … 続きを読む
25期生 川島令三さん 朝日放送テレビ「ビーバップ!ハイヒール 大阪環状線ミステリー」に出演!(2月7日放送)
鉄道アナリストととして活躍されている川島令三さん(芦高25期生・鉄道研究部OB 早稲田大学非常勤講師)が、2月7日(木)夜11時22分からの大阪朝日放送テレビの人気番組「ビーハップ!ハイヒール 大阪環状線ミステリー〇に秘 … 続きを読む
25期生 森岡秀人さん NHKTVの「歴史秘話ヒストリア」に出演!(2月6日 再放送2月9日)
考古学者として活躍されている森岡秀人さん(芦高25期生・史学研究部OB 関西大学大学院非常勤講師)が2月6日(水)夜10時25分からNHK総合テレビの「歴史秘話ヒストリア―まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼ … 続きを読む
73期生 三原舞依選手 2019四大陸フィギュアスケート選手権出場とテレビ放送のお知らせ (2月8~9日 フジテレビ系列)
全日本選手権4位、全日本学生氷上選手権(インカレ)優勝と活躍されている三原舞依選手(芦高73期生 シスメックス)が、米国カリフォルニア州アナハイムのHONDA センターで2月8日から競技が始まる、四大陸フィギュアスケート … 続きを読む
芦高の「阪神・淡路大震災の碑」が毎日放送ラジオ「ネットワーク1・17」で紹介されます(1月13日午後8時~)
平成7年1月の阪神・淡路大震災から今年で24年。大震災では芦高生3名、卒業生30名の方が犠牲になり、芦高正門近くにあしかび会も協力して「阪神・淡路大震災の碑」が建立されました。 1月13日(日)午後8時から放送の毎日放送 … 続きを読む
11期生 市川禮子さん NHKスペシャル「女7人おひとりさま みんなで一緒に暮らしたら」に出演!(12月28日)
あしや喜楽苑などの高齢者福祉施設を運営する社会福祉法人「きらくえん」理事長として活躍されてきた市川(永田)禮子さん(芦高11期生)が、12月28日(金)午後10時から放送のNHKスペシャル「女7人おひとりさま みんなで一 … 続きを読む
73期生 三原舞依選手 全日本フィギュアスケート選手権2018出場とテレビ放送のお知らせ(12月21・23日 大阪)
11月のフィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ・フランス杯銀メダルと活躍中の三原舞依選手(芦高73期生 シスメックス)が、12月21日から大阪府門真市で開催される第87回全日本フィギュアスケート選手権大会に出場しま … 続きを読む
73期生 三原舞依選手フィギュアスケート・フランス杯総合2位に!(11月24日 グルノーブル)
11月24日のフィギュアスケート・グランプリシリーズ第6戦フランス杯女子フリー競技に出場した三原舞依選手(芦高73期生 シスメックス)は134.86点を記録、前日のショートプログラム(SP)首位の記録67.95点とあわせ … 続きを読む
73期生 三原舞依選手フィギュアスケート・フランス杯1位発進!! テレビ放送のお知らせ(11月24・25日)
11月23日からフランス・グルノーブルで開催されているフィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第6戦フランス杯に出場中の三原舞依選手(芦高73期生 シスメックス)は、ショートプログラムで67.95点を記録しトップに立 … 続きを読む
73期生 三原舞依選手フィギュアスケートGPシリーズNHK杯4位と健闘!(11月10日 広島)
今年9月ドイツで開催されたネーベルホルン杯で銀メダルを獲得した三原舞依選手(芦高73期生 シスメックス)は、11月9・10日の両日、広島県立総合体育館で開催のグランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯に初出場、ロシアのトゥ … 続きを読む
25期生 河田 健さん NHK『ジャズライブKOBE』に出演!(2018年10月26日)
サキソフォン奏者として活躍されている河田 健さん(芦高25期生・吹奏楽部OB)が、2018年10月26日(金)夕方、神戸放送局から放送のNHK「ニュースKOBE発」の公開生番組『ジャズライブKOBE』にジャズミュージシャ … 続きを読む
25期生 川島令三さん毎日放送TV「コトノハ図鑑#13鉄道のコトノハ」に出演!(2018年10月18日)
毎日放送・深夜の人気番組「コトノハ図鑑」、10月18日(木)放送の『鉄道のコトノハ』に鉄道アナリストとして活躍されている川島令三さん(芦高25期生・鉄道研究部OB 早稲田大学非常勤講師)が出演、馬野雅行・高井美紀両アナウ … 続きを読む
NHKニュースで北海道地震の被災地安平町での芦高の淺堀 裕先生(35期生)らEARTHの支援活動を紹介(9月19日)
北海道胆振東部地震で震度6強を観測した安平町に派遣された芦高の淺堀裕先生(35期生 主幹教諭 EARTH研究企画班長)はじめ兵庫県震災・学校支援チーム(EARTH)のメンバー3人が、9月19日、地震で校舎が大きく損壊した … 続きを読む
NHK「あさイチ」と毎日新聞で芦高の淺堀裕先生(35期生)らの西日本豪雨被災地の支援活動を紹介(8月27日/9月20日)
芦高の淺堀 裕先生(35期生・芦高主幹教諭・EARTH研究企画班長)は、岡山県・倉敷市両教育委員会の要請を受けて、兵庫県震災・学校支援チーム(EARTH)のメンバーとともに2018年7月から8月にかけて西日本豪雨の被災地 … 続きを読む
元芦高野球部長の岸仁先生と市西宮高のプラカードガールの話題がサンテレビに登場!(8月6日)
◎8月6日放送の番組をパソコンで再視聴できます。 次のURLをクリックすると「バーチャル高校野球」の画面になります。 http://vk.sportsbull.jp/koshien/localbroadcast_movi … 続きを読む
NHK「歴史秘話ヒストリア 8月15日のプレーボール」に芦高野球部創部の頃の写真が登場(2018年8月1日)
8月5日開幕の「第100回全国高等学校野球選手権記念大会」を前に、8月1日に放送されたNHK総合テレビの人気番組・歴史秘話ヒストリア『8月15日のプレーボール 高校野球 戦火の中の青春』に芦高野球部創部の頃の写真が登場し … 続きを読む
芦高が毎日放送TV『ちちんぷいぷい たむらけんじの学校に行こッ!』に登場しました(2018年6月25日)
毎日放送の人気テレビ番組『ちちんぷいぷい たむらけんじの学校に行こッ!』に芦高が2回目の登場。放送時間は6月25日(月)午後5時すぎからです。 タレントのたむらけんじが記念祭を控えた芦高を訪問、芦高生に直接取材します。ホ … 続きを読む
58期生 半田健人さん NHKBSの明治維新150年スペシャル「決戦!鳥羽伏見の戦い 日本の未来を決めた7日間」に将軍慶喜役で出演!(12月30日21時~)
11月のあしかび会総会にゲスト出演された俳優の半田健人さん(芦高58期生)が12月30日午後9時から放送のNHKBSの特集番組:明治維新150年スペシャル「決戦!鳥羽伏見の戦い 日本の未来を決めた7日間」に最後の将軍徳川 … 続きを読む
三原舞依選手 フィギュアグランプリ(GP)シリーズ第5戦フランス大会は4位(2017年11月19日 グルノーブル)
フランス・グルノーブルで開催されたフィギュアスケート グランプリ(GP)シリーズ第5戦フランス大会はハイレベルの演技が繰り広げられ、三原舞依選手(芦高3年 シスメックス)は202.12点と200点を超えましたが、世界の強 … 続きを読む
元芦高の先生 田辺眞人さんが講師のNHKテレビ番組「新兵庫史を歩く(芦屋市)」(2017年11月18日放送)
あしかび会特別会員の田辺眞人さん(元芦高史学研究部顧問 園田学園女子大学名誉教授)が講師をされるNHK神戸放送局の人気番組「第32回 新兵庫史を歩く 歴史と文学が奏でるまちの旋律~芦屋市~」が、約120名の視聴者の参加を … 続きを読む