投稿者「Jimukyoku」のアーカイブ

ノーベル化学賞受賞者の吉野彰氏の「私の履歴書」に10期生津田(内藤)貴恵さんが紹介されました(10月3日 日本経済新聞)

日本経済新聞の文化面で2019年ノーベル化学賞受賞者の吉野彰氏の「私の履歴書」の連載が始まりました。2021年10月3日掲載の記事では、小学校の担任の内藤貴恵先生(芦高10期生)の授業の様子とファラデーの『ロウソクの科学 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | ノーベル化学賞受賞者の吉野彰氏の「私の履歴書」に10期生津田(内藤)貴恵さんが紹介されました(10月3日 日本経済新聞) はコメントを受け付けていません

令和3年度高齢者叙勲 芦高関係の受章者 (10月1日)

内閣府から10月1日に発表された令和3年度高齢者叙勲について、芦高関係の受章者は次のとおりです。栄えあるご受章をお慶び申し上げます。 【瑞宝双光章】 7期生 増田晃一さん (関税行政事務功労 元大蔵事務官)   … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 叙勲 表彰関係 | 令和3年度高齢者叙勲 芦高関係の受章者 (10月1日) はコメントを受け付けていません

31期生 村田隆子さん 「初秋におくるチャペルコンサート」のご案内 (10月2日⇒30日に延期 芦屋浜教会)

【10月2日から30日(土)に延期のお知らせ】 主催者の村田隆子さんからご連絡があり、現在の緊急事態宣言が9月末に解除された場合舞台設置が間に合わないため、コンサートを10月30日(土)に延期されることになりました。 ヴ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 音楽イベント情報 | 31期生 村田隆子さん 「初秋におくるチャペルコンサート」のご案内 (10月2日⇒30日に延期 芦屋浜教会) はコメントを受け付けていません

25期生 川島令三さん 新著「最新 新幹線事情大研究」を草思社から出版 あしかび会にご寄贈(2021年9月)

鉄道アナリストとして長年幅広く活躍されている川島令三さん(芦高25期生 鉄道研究部OB)が、このほど新著「最新  新幹線事情大研究」を草思社から出版され、あしかび会にご寄贈いただきました。 本書は、ベストセラーになった旧 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 25期生 川島令三さん 新著「最新 新幹線事情大研究」を草思社から出版 あしかび会にご寄贈(2021年9月) はコメントを受け付けていません

芦高書道部OGと現役が毎日書道展に入選!(9月22日~26日 京都)

国内有数の伝統と規模を誇る毎日書道展に芦高書道部のOGと現役5名の作品が入選、9月22日(水)から26日(日)まで京都市左京区岡崎の京都市京セラ美術館などで展示されています。 【毎日書道展入選者のお名前】(芦高書道部関係 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動, 芦高生の活躍 | 芦高書道部OGと現役が毎日書道展に入選!(9月22日~26日 京都) はコメントを受け付けていません

25期生 川島令三さん 新著「全国未成線徹底検証 私鉄編」を出版 あしかび会にご寄贈(2021年9月)

多方面で活躍されている著名な鉄道アナリストの川島令三さん(芦高25期生 鉄道研究部OB)が2021年5月の「全国未成線徹底検証 国鉄編」に続く第2弾「全国未成線徹底検証 私鉄編」を出版され、山と渓谷社から発売されています … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 25期生 川島令三さん 新著「全国未成線徹底検証 私鉄編」を出版 あしかび会にご寄贈(2021年9月) はコメントを受け付けていません

アシヤユースコーラス第59回リサイタルのご案内(9月19日 芦屋ルナ・ホール)

芦高コーラス部OBの三宅正誼さん(17期生)と朝井孝治さん(28期生)などが運営されているアシヤユースコーラスでは、恒例の第59回リサイタルを9月19日(日)に芦屋ルナ・ホールで開催されます。 (ポスターの画面をクリック … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 音楽イベント情報 | アシヤユースコーラス第59回リサイタルのご案内(9月19日 芦屋ルナ・ホール) はコメントを受け付けていません