-
新しく掲載された投稿です
- 23期生 タイガー大越さんがヤマハ銀座でコンサート『トランペットの絵画vol.5』開催!(3月21日 東京・銀座) 2019年2月13日
- 73期生 三原舞依選手 2019四大陸フィギュアスケート選手権で銅メダル獲得 3年連続表彰台に!(2月8日 米国アナハイム) 2019年2月13日
- バスケットボール部OB・OG 第3回 中村昭夫先生を囲む会(2018年10月13日 ホテル竹園芦屋) 2019年2月13日
- 21期生 海野 隆さんの「The U.S.A. 海野 隆写真展」のご案内(2月25日~3月10日 大阪・ピアスギャラリー) 2019年2月6日
- 25期生 川島令三さん 朝日放送テレビ「ビーバップ!ハイヒール 大阪環状線ミステリー」に出演!(2月7日放送) 2019年2月6日
- 25期生 森岡秀人さん NHKTVの「歴史秘話ヒストリア」に出演!(2月6日 再放送2月9日) 2019年2月4日
- 73期生 三原舞依選手 2019四大陸フィギュアスケート選手権出場とテレビ放送のお知らせ (2月8~9日 フジテレビ系列) 2019年2月1日
- 芦高生の活躍:1年横山翠さんがインターハイ・フィギュアスケート競技に出場!(1月24日~ 名古屋市 ガイシアリーナ) 2019年1月21日
- 芦高と連携して防災活動を進める宮川町自治会の活動報告が「あしや社協だより」に掲載(2019年1月15日) 2019年1月21日
- 芦高生の書道作品が第27回国際高校生選抜書展“書の甲子園”に展示!(1月29日~2月3日 大阪市立美術館) 2019年1月18日
- 芦高の淺堀 裕先生(35期生)が神戸新聞・日曜オピニオンに「被災時の学校運営、震災教訓に」を寄稿(1月13日) 2019年1月16日
- 25期生 森岡秀人さん 朝日新聞企画記事「ひょうご時空旅行 歴史編(松帆銅鐸)」に取材協力(1月8日) 2019年1月16日
- 芦高の「阪神・淡路大震災の碑」が毎日放送ラジオ「ネットワーク1・17」で紹介されます(1月13日午後8時~) 2019年1月11日
- 73期生 三原舞依選手 日本学生氷上選手権(インカレ)で優勝を飾る!(1月7日 日光霧降アイスアリーナ) 2019年1月9日
- 芦高生の活躍:書道部が広報あしや1月1日号の表紙を飾る! 2018年12月30日
過去掲載された投稿です
分類
- 11期関東地区有志懇親会 (1)
- IT推進化部会 (1)
- ひょうご出会いサポートセンター (1)
- 一般投稿 (507)
- 住所不明者一覧 (73)
- 傾聴グループ『はつらつコール』 (1)
- 卒業生の活動 (333)
- 各期同窓会 (59)
- 11期生関東地区有志懇親会 (3)
- 15期生同窓会のお知らせ (1)
- 19期同窓会のお知らせ (2)
- 24期生第2回同窓会報告 (1)
- 25期同窓会のお知らせ (1)
- 26期同窓会のお知らせ (1)
- 28期生同窓会のお知らせ (2)
- 37期同窓会のお知らせ (1)
- 38期同窓会のお知らせ (2)
- 9期生東京同期会のお知らせ (1)
- 各部OB・OG会 (41)
- 執行部からのお知らせ (21)
- 芦高の歴史 (17)
- 芦高生の活躍 (136)
メタ情報
「各期同窓会」カテゴリーアーカイブ
17期生同窓会開催のご案内(平成29年5月14日 芦屋竹園)
17期同窓生の皆さん、お元気ですか。今年は、私たちが 芦屋高校を卒業して55年の節目の年となります。 つきましては、下記要領で学年同窓会を開催いたします。 久しぶりに高校時代に戻って、昔話に花を咲かせようではありませんか … 続きを読む
旧制芦屋中学4期生同窓会開催(平成28年10月4日 ホテル竹園芦屋)
卒業生の茨木 悟さん(旧制芦屋中学4期生)から昨年10月に芦屋のホテル竹園で開催された旧制兵庫県立芦屋中学校平成28年度4期生同窓会の報告と写真が届きました。(画面をクリックすると拡大されて同窓会の報告が読めます。)
11期卒の関東地区最終有志懇親会盛大に!(2016年10月28日 品川高輪)
芦高11期生の音馬 敞さんから2016年10月28日(金)に東京で開催された「11期卒・関東地区の最終有志懇親会」の報告と写真が届きました。また、2017年6月には、上野公園で開催された「ミニ懇親会」の報告が届きました。 … 続きを読む
カテゴリー: 11期生関東地区有志懇親会, 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会
11期卒の関東地区最終有志懇親会盛大に!(2016年10月28日 品川高輪) はコメントを受け付けていません。
40期生 50だョ!全員集合 大同窓会開催(2016年8月14日 芦屋竹園)
2016年8月14日(日)、40期の大同窓会をホテル竹園にて開催しました。 今回は5名の恩師、中村忠生先生(A組)山瀬順行先生(B組)大仁 洋先生(E組)小西征生先生(F組)吉田耕三先生(I組)にご参加いただき、130名 … 続きを読む
23期生 久保富三夫さんら第19代自治会執行部メンバー半世紀ぶりの集い(2016年7月22日 白馬村)
1968年3月に卒業して約半世紀。2016年7月22日(金)に、第19代自治会執行部のメンバー5名(23期生のみ)がようやく集うことができました。 場所は、白馬村和田野の森の「あぜくら山荘」(23期生の渡辺〈杉坂〉義子さ … 続きを読む
24期生第2回同窓会報告(平成28年9月25日 芦屋竹園)
平成28年9月25日は、県立芦屋高校24期生第2回同窓会に御出席を賜りまして、誠に有難うございました。 卒業後48年、第1回同窓会から17年振りの同窓会となり、先生方3名(B組吉田先生、C組斎藤先生、I組庄先生)をお迎え … 続きを読む
カテゴリー: 24期生第2回同窓会報告, 一般投稿, 各期同窓会
24期生第2回同窓会報告(平成28年9月25日 芦屋竹園) はコメントを受け付けていません。
17期生有志 鴨川の川床同窓会(2016年9月23日 京都)
17期有志で鴨川夕食会を9月23日(金)18時10分~21時30分まで床テーブルレストランで行いました。 母体は元3年J組から三木正義、菅原章太郎、森健彦、原木文吉、岡本孝子(徳永)、亀井紀美子の6名が出席、中江邦、三村 … 続きを読む
40期生 ”50歳”大同窓会開催のお知らせ(8月14日 芦屋竹園)
50だョ!全員集合! ということで、第40期(昭和41-42年生まれ、昭和60年卒業)大同窓会を開催します! 三年次担任をして下さった、中村忠生先生(A組)、山瀬順行先生(B組)、大仁 洋先生(E組)、小西征夫先生(F組 … 続きを読む
34期生「55歳同窓会」のご報告(2015年11月22日)
34期生が230名集まった「50歳大同窓会」から5年目の昨年2015年11月22日(日)、「55歳同窓会」をホテル竹園にて開催しました。3名の先生方にもご参加いただき、およそ130名の出席者で賑やかな会となりました。 ス … 続きを読む
32期生 卒業40周年記念同期会開催の御案内(9月11日 芦屋竹園)
32期生の皆さま、卒業40周年記念同期会を開催します。前回の全体の同期会から 18年、久しぶりに全員で集まりましょう! ◇日 時:2016年9月11日(日)13時30分ー18時30分頃 ◇会 場:ホテル竹園芦屋 3階飛鳥 … 続きを読む
芦高24期生第2回同窓会開催のお知らせ(9月25日・芦屋竹園)
24期生の皆さま、お元気ですか? さて、24期生の第1回同窓会が開催されて、はや17年の月日が流れました。この度、有志が集まり第2回同窓会を下記のごとく開催すべく準備をしていますので、ご案内申しあげます。 ◇日 時:平成 … 続きを読む
31期生同窓会のお知らせ(2016年6月25日・新阪急ホテル)
31期生の皆さん 同窓会を大阪梅田で開催します。多数ご参加ください。 日 時:2016年6月25日(土) 一次会:16時―18時30分 新阪急ホテル 二次会:18時30分―20時30分 新阪急ホテル 会 場:大阪新阪急ホ … 続きを読む
芦高14期生同窓会開催のご案内(平成28年4月6日)
芦高 第14期生の皆さまへ もうすぐ喜寿!! 楽しかったこと苦しかったこと 思い出満杯ですね。人生の旅 まだ続きそうです。一度 青春のページを級友と振り返りつつ談笑しませんか。 当時から咲いていた桜は並木道や公園に 新た … 続きを読む
「20期同期の『はたち会』70歳の同窓会」のお知らせ(2016年10月8日)
芦高20期生は今年、70歳というまた新たな「人生の扉」をひらきます。前回65歳の同窓会から5年たちました。いつまでも若く居たいとの願いをこめて、この秋に同窓会を行います。皆様ふるってご参加ください。 くわしくは、今年20 … 続きを読む
11期生・関東地区有志懇親会のご案内(平成28年10月28日・高輪)
関東地区では、昭和55年頃から、毎年首題の懇親会を開催して常時30名前後の方(平成27年は29名で、男性・女性17・12名、関西から5名)が参加されてきました。平成28年は、「卒業60周年」と数え年で「傘寿のお祝い」を迎 … 続きを読む
カテゴリー: 11期生関東地区有志懇親会, 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会
11期生・関東地区有志懇親会のご案内(平成28年10月28日・高輪) はコメントを受け付けていません。
関東での囲碁会のご案内(平成28年1月29日)
関東15期生の同期会で囲碁会をやろうということになり、平成26年10月から有志 6名で始まった。同期生の友人が1名とあしかびの後輩が1名途中入会され、現在8名で隔月集まっている。 棋力は4級から6段までと幅があるが、あし … 続きを読む
40期・大同窓会のご案内(2016年8月14日・芦屋竹園)
皆が50歳になっていく2016年、夏! 伝統の大同窓会を行うことになりました。 皆さん奮ってご参加ください。 詳しくは、年が明けてから往復葉書でご案内を差し上げる予定ですが、 40期生の中で百名を超える方の住所が分からな … 続きを読む
32期生 関西同期忘年会のお知らせ(2015年12月27日)
32期生の皆さん 関西同期忘年会を神戸ポートアイランドで開催します。 多数ご参加ください。 日 時: 2015年12月27日(日)15時受付開始 18時30分終了予定 会 場: 神戸ポートピアホテル南館3階 キーノーツ … 続きを読む
26期生 第6回同窓会のご案内(平成27年11月15日)
今年の夏は例のない猛暑となりましたが、皆様お変わりなくおすごしでしょうか。 さて、平成25年に同窓会を催してから早や2年半が過ぎました。のんびり過ごされていらっしゃる方、バリバリと働いていらっしゃる方といろいろいらっしゃ … 続きを読む
カテゴリー: 26期同窓会のお知らせ, 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会
26期生 第6回同窓会のご案内(平成27年11月15日) はコメントを受け付けていません。
19期「卒業半世紀・古希祝」同期会の報告(2014年7月)
19期の「卒業半世紀・古希祝」同期会を、2014年7月12日、ノボテル甲子園で開きました。 「同窓会には初めて」という方も含めて102人の大盛会。 しっかり、たっぷり旧交をあたためました。(副島 記) (画面をクリックす … 続きを読む
カテゴリー: 19期同窓会のお知らせ, 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会
19期「卒業半世紀・古希祝」同期会の報告(2014年7月) はコメントを受け付けていません。