芦高生の活躍」カテゴリーアーカイブ

芦高生の活躍:ラグビー部 兵庫県高校新人戦でブロック決勝戦に進出 3年ぶり県ベスト4に!(2022年1月30日)

芦高ラグビー部は、第73回近畿高校ラグビーフットボール大会兵庫県予選を兼ねて開催された令和3年度兵庫県高校ラグビーフットボール新人戦にBブロックのシード校として出場し、2回戦は須磨翔風高・兵庫高・神戸高専の合同チームに快 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:ラグビー部 兵庫県高校新人戦でブロック決勝戦に進出 3年ぶり県ベスト4に!(2022年1月30日) はコメントを受け付けていません

芦高生の活躍:最近の文化部・運動部の主な活躍(2021年11月~12月)

芦高の部活動では、昨年秋に3年生が引退し新メンバーで大会に出場しています。 芦高オフィシャルブログに掲載された最近の文化部・運動部の主な活躍について、卒業生の皆様にご紹介します。 ◎吹奏楽部 第49回兵庫県アンサンブルコ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:最近の文化部・運動部の主な活躍(2021年11月~12月) はコメントを受け付けていません

芦高生がイングリッシュキャンプで英語研修(11月20~22日 京都)

芦高生対象のイングリッシュキャンプが、コロナ禍のため時期を8月から11月に変更して、京都市右京区の「あうる京北(京都府立ゼミナールハウス)」で開催されました。 11月20日から22日までの2泊3日の英語研修に16名の生徒 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生がイングリッシュキャンプで英語研修(11月20~22日 京都) はコメントを受け付けていません

芦高生の活躍:カヌー部 近畿および兵庫県新人選手権で活躍!(2021年10月:琵琶湖 11月:音水湖)

◎近畿高等学校カヌー新人選手権大会(琵琶湖漕艇場) 2021年10月29日~30日に大津市の琵琶湖漕艇場で開催の令和3年度近畿高等学校カヌー新人選手権大会に出場した芦高カヌー部の主な成績は次のとおり。 (500m競技) … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:カヌー部 近畿および兵庫県新人選手権で活躍!(2021年10月:琵琶湖 11月:音水湖) はコメントを受け付けていません

芦高生の活躍:書道部が「ひょうご女性未来:縹賞」を受賞!  (10月24日 神戸クリスタルタワー)

「書の甲子園」など全国レベルの大会で優秀な成績を収めるとともに、地域の人々と書道でつながるボランティア活動に積極的に取り組んでいる芦高書道部は、地域で活躍する女性をたたえる「ひょうご女性未来・縹(はなだ)賞」を受賞、10 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 叙勲 表彰関係, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:書道部が「ひょうご女性未来:縹賞」を受賞!  (10月24日 神戸クリスタルタワー) はコメントを受け付けていません

芦高生の活躍:サッカー部 県大会決勝ラウンド3回戦に進出!(10月16日~23日)

2021年9月の兵庫県高等学校サッカー選手権大会予選ラウンドで県立尼崎北高と県立太子高に連勝した芦高サッカー部は、10月16日(土)からの決勝ラウンドで1回戦、2回戦と勝ち進み、10月23日の3回戦で芦屋学園と対戦し健闘 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:サッカー部 県大会決勝ラウンド3回戦に進出!(10月16日~23日) はコメントを受け付けていません

芦高書道部OGと現役が毎日書道展に入選!(9月22日~26日 京都)

国内有数の伝統と規模を誇る毎日書道展に芦高書道部のOGと現役5名の作品が入選、9月22日(水)から26日(日)まで京都市左京区岡崎の京都市京セラ美術館などで展示されています。 【毎日書道展入選者のお名前】(芦高書道部関係 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動, 芦高生の活躍 | 芦高書道部OGと現役が毎日書道展に入選!(9月22日~26日 京都) はコメントを受け付けていません