一般投稿」カテゴリーアーカイブ

一般会員からの投稿です

20期生 斎藤和代さんの作品「踞る」が日本新工芸展で入選!(7月23~28日 京都市美術館別館)

工芸作家 斎藤(渡辺)和代さん(芦高20期生・美術部OG)が第41回日本新工芸展の本展入選者に選ばれました。斎藤さんの織り作品『踞る』(うずくまる)は、5月の東京・国立新美術館の本展に続いて、7月23日から28日まで京都 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 20期生 斎藤和代さんの作品「踞る」が日本新工芸展で入選!(7月23~28日 京都市美術館別館) はコメントを受け付けていません

芦高生の活躍:兵庫県高等学校選抜書道展に書道部4人が入賞!(7月10日~13日 兵庫県民会館)

兵庫県内の高校書道部の優秀作品・県下ベスト40作品を一堂に集めて、7月10日(水)から兵庫県民会館で開催される「第27回兵庫県高等学校選抜書道展」に芦高書道部4人の作品が入賞しました。 【芦高書道部の入賞者】 谷田紗緒梨 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:兵庫県高等学校選抜書道展に書道部4人が入賞!(7月10日~13日 兵庫県民会館) はコメントを受け付けていません

25期生 川島令三さんの新著「関西圏 鉄道事情大研究(ライバル鉄道篇・将来篇)」をあしかび会にご寄贈!

鉄道アナリスト川島令三さん(芦高25期生・鉄道研究部OB  早稲田大学非常勤講師)が新著「関西圏 鉄道事情大研究」の『ライバル鉄道篇』と『将来篇』を草思社から出版、このほどあしかび会にご寄贈いただきました。 芦 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 25期生 川島令三さんの新著「関西圏 鉄道事情大研究(ライバル鉄道篇・将来篇)」をあしかび会にご寄贈! はコメントを受け付けていません

芦高生の活躍:野球部 中井 駿主将が選手宣誓 初戦は宝塚西高と対戦!(7月6日 高校野球 県大会開会式 11日 初戦)

6月25日、明石市民会館で開催された抽選会で今年夏の甲子園・第101回全国高等学校野球選手権大会兵庫大会4回戦までの組合せが決定、7月11日(木)芦高の初戦の対戦相手は宝塚西高校です。 また、7月6日(土)11時から姫路 … 続きを読む

カテゴリー: テレビ・ラジオ出演, 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:野球部 中井 駿主将が選手宣誓 初戦は宝塚西高と対戦!(7月6日 高校野球 県大会開会式 11日 初戦) はコメントを受け付けていません

芦高生の活躍:書道部3年 大野詩織さん 全国高校生大作書道展で大作優秀賞に!(2019年6月 東京都美術館)

東京・上野の東京都美術館で6月15日から21日まで開催された第13回全国高校生 大作書道展に出展した芦高書道部3年 大野詩織さんの作品『張遷碑』が大作優秀賞に選ばれました。 ◎大野詩織さんのコメント: 今回、第13回全国 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:書道部3年 大野詩織さん 全国高校生大作書道展で大作優秀賞に!(2019年6月 東京都美術館) はコメントを受け付けていません

関西テレビ「雨上がりのフォトぶら:芦屋を散策」に芦高卒業生の会社・かね徳が登場!(2019年6月22日)

あしかび会常任理事の東村具徳さん(芦高39期生 硬式野球部OB)経営の株式会社 かね徳が6月22日(土)午後6時30分から放送の関西テレビの人気番組「雨上がりのフォトぶら」に登場、かね徳芦屋工房の絶品珍味の数々が紹介され … 続きを読む

カテゴリー: テレビ・ラジオ出演, 一般投稿, 卒業生の活動 | 関西テレビ「雨上がりのフォトぶら:芦屋を散策」に芦高卒業生の会社・かね徳が登場!(2019年6月22日) はコメントを受け付けていません

9期生 喜志哲雄さん 兵庫県の「県勢高揚功労」表彰を受ける(2019年5月29日 兵庫県公館)

英米演劇の研究者として著名な喜志哲雄さん(芦高9期生 京大名誉教授)が、5月29日(水)神戸市中央区の兵庫県公館において挙行された兵庫県功労者表彰式で、兵庫の名を高めた功績により井戸敏三知事から「県勢高揚功労」表彰を受け … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 叙勲 表彰関係 | 9期生 喜志哲雄さん 兵庫県の「県勢高揚功労」表彰を受ける(2019年5月29日 兵庫県公館) はコメントを受け付けていません