一般投稿」カテゴリーアーカイブ

一般会員からの投稿です

19期生 徳増 博さんを偲ぶ会(2017年3月17日)

本年1月27日心筋梗塞で19期生 徳増博 軟式野球部OB会副会長が急逝されました。 徳増さんを知るOB仲間が大阪駅前第二ビルB2“What’s New”で「徳増さんを偲ぶ会」を3月17 … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 卒業生の活動, 各部OB・OG会, 軟式野球部, 運動部OB・OG会 | 19期生 徳増 博さんを偲ぶ会(2017年3月17日) はコメントを受け付けていません

芦高生 三原舞依選手 フィギュアスケート世界選手権出場とテレビ放送のお知らせ(3月29日・31日 ヘルシンキ)

2月の四大陸フィギュアスケート選手権初出場初優勝の三原舞依選手(芦高2年・神戸PFSC)が、フィンランドのヘルシンキで3月29日から競技が始まるフィギュアスケート世界選手権に日本代表選手として出場します。 29日(水)の … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生 三原舞依選手 フィギュアスケート世界選手権出場とテレビ放送のお知らせ(3月29日・31日 ヘルシンキ) はコメントを受け付けていません

47期生 大西拓さんから ”CASA de CASA”芦屋フォーラム   ~アートの純粋性とは?~のご案内(4月15日 芦屋仏教会館)

国際芸術文化交流協会”CASA de CASA”の幹事代表を務められている大西拓さん(芦高47期生・三重大学、大阪大学教員)から2017年4月15日(土)芦屋仏教会館にて開催される“CASA de CASA”芦屋フォーラ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 講演会, 音楽イベント情報 | 47期生 大西拓さんから ”CASA de CASA”芦屋フォーラム   ~アートの純粋性とは?~のご案内(4月15日 芦屋仏教会館) はコメントを受け付けていません

16期いざよい同窓会 盛大に開催!(平成28年9月21日 芦屋竹園)

第13回いざよい同窓会が、平成28年9月21日(水)ホテル竹園で開催されました。恩師は津田 實先生お一人のご参加でしたが、後期高齢者まであと一歩の会、盛大に行われました。関東からの参加者11名を含め106名のご参加をいた … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 16期いざよい同窓会 盛大に開催!(平成28年9月21日 芦屋竹園) はコメントを受け付けていません

「芦笛」第70号発行!(2017年2月)【付記】69年前の「芦笛」創刊号について

芦高生の自治会活動・部活動などを文字に載せて表現する場である「芦笛」、1948年(昭和23年)3月2日に旧制芦屋中学校校友会により創刊号を発刊、それから毎年歴代の自治会執行部によって受け継がれて2017年(平成29年)2 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 芦高の歴史, 芦高生の活躍 | 「芦笛」第70号発行!(2017年2月)【付記】69年前の「芦笛」創刊号について はコメントを受け付けていません

68期生 橋本将都さんカヌー連盟の「2020東京オリンピック有望選手」に選ばれる!

2016年のカヌースプリント世界大学選手権(ポルトガル)や全日本学生選手権で活躍されている橋本将都さん(芦高68期生 カヌー部OB・同志社大学)が、このほど日本カヌー連盟の「2020東京オリンピック有望選手」に選ばれまし … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 卒業生の活動 | 68期生 橋本将都さんカヌー連盟の「2020東京オリンピック有望選手」に選ばれる! はコメントを受け付けていません

17期生同窓会開催のご案内(平成29年5月14日 芦屋竹園)

17期同窓生の皆さん、お元気ですか。今年は、私たちが 芦屋高校を卒業して55年の節目の年となります。 つきましては、下記要領で学年同窓会を開催いたします。 久しぶりに高校時代に戻って、昔話に花を咲かせようではありませんか … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 17期生同窓会開催のご案内(平成29年5月14日 芦屋竹園) はコメントを受け付けていません