月別アーカイブ: 2015年2月

芦高生の作品集「あしたづ」31号が発行されました(2015年2月)

「あしたづ」は、芦高生が制作した絵画、工芸、書などの芸術作品から研究レポート、感想文等に至る幅広い教科、分野での学業成果を収めた作品集です。1984年(昭和59年)に創刊されて以来、毎年発行されてきました。 (画面をクリ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の作品集「あしたづ」31号が発行されました(2015年2月) はコメントを受け付けていません

25期生 川島令三さんの最新刊 <図解>日本VS.ヨーロッパ「新幹線」戦争 をご寄贈

鉄道アナリストとして活躍されている川島令三さん(芦高25期生)がこのほど最新刊[<図解>日本VS.ヨーロッパ「新幹線」戦争]を講談社+α文庫として出版され、あしかび会にご寄贈いただきました。(画面をクリックす … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 25期生 川島令三さんの最新刊 <図解>日本VS.ヨーロッパ「新幹線」戦争 をご寄贈 はコメントを受け付けていません

7期生 故湯木敏夫氏の「お別れの会」が大阪で開かれます。(平成27年2月25日)

日本の代表的な料亭「本吉兆」の会長で湯木美術館理事長の湯木敏夫さん(芦高7期生)が平成27年1月17日に亡くなられ、「お別れの会」が2月25日(水)午後1時30分から大阪・中之島のリーガロイヤルホテル3階「ロイヤルホール … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 7期生 故湯木敏夫氏の「お別れの会」が大阪で開かれます。(平成27年2月25日) はコメントを受け付けていません

剣道部OBOG会を開催しました。(2014年10月4日)

昨年10月4日に剣道部OBOG会を開催いたしました。今回は、あしかび会誌及びあしかびHPに開催案内を載せていただいたお蔭で、卒業生の方々からご連絡を頂き近況報告を受けたり、開催にあたり激励を頂戴したり、とてもありがたい交 … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 剣道部, 卒業生の活動, 各部OB・OG会, 運動部OB・OG会 | 剣道部OBOG会を開催しました。(2014年10月4日) はコメントを受け付けていません

6期生 故渾大防順造氏(野球部OB)の往年のご活躍が「赤穂民報」に掲載(2015年2月)

芦高硬式野球部OBの渾大防順造氏(6期生)の往年のご活躍を伝える記事を掲載した「赤穂民報」(2015年2月7日付)があしかび会事務局に届きました。 (下の画面をクリックすると拡大されて記事が読めます。) 昭和29年(19 … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 卒業生の活動 | 6期生 故渾大防順造氏(野球部OB)の往年のご活躍が「赤穂民報」に掲載(2015年2月) はコメントを受け付けていません

韓国青年訪日研修団が芦高生と国際交流(2015年2月9日)

2015年2月9日、小雪の舞うなか中高生主体の韓国青年訪日研修団一行が芦高を訪問。歓迎レセプションでは双方の挨拶のあと研修団生徒が韓国民謡アリランを演奏。あしかび会館で芦高自治会から学校の説明があり、芦高食堂の弁当で昼食 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 韓国青年訪日研修団が芦高生と国際交流(2015年2月9日) はコメントを受け付けていません

あしかび会常任理事会・総会実行委員会開催ご案内(2月22日)

◎平成26年度第2回常任理事会の開催 日 時:平成27年2月22日(日)午後2時から 場 所:あしかび会館2階ホール あしかび会常任理事の方々には開催通知と資料を郵送しますので、当日ご持参下さい。 なお、出欠につきまして … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 執行部からのお知らせ, 常任理事会活動報告 | あしかび会常任理事会・総会実行委員会開催ご案内(2月22日) はコメントを受け付けていません