一般投稿」カテゴリーアーカイブ

一般会員からの投稿です

令和元年 芦屋高校オープンハイスクールは1800名が参加 盛況でした(8月21・22日 芦屋ルナ・ホール)

中学3年生と保護者向けの芦屋高校の説明会は令和元年8月、10月、11月の3回開催されます。このうち8月の炎天下、芦屋川の畔にある冷房の効いた芦屋ルナ・ホールで開催された芦屋高校オープンハイスクールには、21・22日の両日 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 令和元年 芦屋高校オープンハイスクールは1800名が参加 盛況でした(8月21・22日 芦屋ルナ・ホール) はコメントを受け付けていません

3期生 清水孝一さんの「私の戦争体験」が読売新聞に掲載されました(2019年8月16日)

あしかび会理事の清水孝一さん(旧制芦屋中学3期生)が、太平洋戦争の戦況が急迫する昭和19年以降、芦屋中学の生徒として学徒勤労動員により尼崎市内の軍用機用鋼管製造工場で働いておられた頃の厳しい体験を、読売新聞紙上(2019 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 3期生 清水孝一さんの「私の戦争体験」が読売新聞に掲載されました(2019年8月16日) はコメントを受け付けていません

アシヤユースコーラス第58回リサイタルのご案内(9月16日 芦屋ルナ・ホール)

芦高コーラス部OBの三宅正誼さん(17期生)と朝井孝治さん(28期生)などが運営されているアシヤユースコーラスでは、恒例の第58回リサイタルを2019年9月16日(月・祝)に芦屋ルナ・ホールで開催されます。 ☆日 時:2 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 音楽イベント情報 | アシヤユースコーラス第58回リサイタルのご案内(9月16日 芦屋ルナ・ホール) はコメントを受け付けていません

元芦高の先生 田辺眞人さんの「文化の歴史」講座のご案内(2019年10月~2020年3月 芦屋市民センター)

今年7月に放送文化基金賞を受賞された元芦高の社会科の先生 田辺眞人さん(芦高在職:昭和46~55年 史学研究部顧問 園田学園女子大学名誉教授)が、芦屋市立公民館主催の秋の公民館講座:田辺眞人先生の「文化の歴史」講座Par … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 講演会 | 元芦高の先生 田辺眞人さんの「文化の歴史」講座のご案内(2019年10月~2020年3月 芦屋市民センター) はコメントを受け付けていません

14期生 永田京子さんの孫と二人の写真展「永田京子写真展 Promenade」のご案内(9月20日~26日 東京 銀座)

今年の同窓会誌あしかび87号に趣味の写真について寄稿された永田(森)京子さん(芦高14期生)が9月20日(金)から東京銀座のギャラリー・アートグラフで孫と二人の写真展「永田京子写真展 Promenade」を開催されます。 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 14期生 永田京子さんの孫と二人の写真展「永田京子写真展 Promenade」のご案内(9月20日~26日 東京 銀座) はコメントを受け付けていません

20期生 樋野伸二郎さんの講演会「中東及び世界から見た日本」のご案内(9月6日 西宮市立中央図書館)

アラブ首長国連邦(UAE)のラッセルカイマ王国財務大臣の特別顧問を務められ、UAEと日本の文化交流にも尽力されてきた樋野伸二郎さん(芦高20期生 硬式野球部OB)が、西宮市立中央図書館で香櫨園文化交流講座の講師として、「 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 講演会 | 20期生 樋野伸二郎さんの講演会「中東及び世界から見た日本」のご案内(9月6日 西宮市立中央図書館) はコメントを受け付けていません

「43期生50歳記念同窓会」70名参加で賑やかに開催!(8月11日 ホテル竹園芦屋)

43期生が今年度、満50歳になるのを記念して去る8月11日に同窓会を開催いたしました。 今回はお世話になった先生方をご招待し、乾杯のご発声を学年主任であった小西征生先生にお願いし、またクラス担任であった山瀬順行先生、佐伯 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 「43期生50歳記念同窓会」70名参加で賑やかに開催!(8月11日 ホテル竹園芦屋) はコメントを受け付けていません