月別アーカイブ: 2014年9月

37期生 輪嶋東太郎さんの国際的な友情が映画「ザ・テノール」に!

2014年9月19日付朝日新聞夕刊で大きく報道された映画「ザ・テノール」 音楽プロデューサーとして活躍されている輪嶋東太郎さん(芦高37期生)が、甲状腺 がんで声を失った有名な韓国人テノール歌手を再び舞台に立てるまで支え … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 37期生 輪嶋東太郎さんの国際的な友情が映画「ザ・テノール」に! はコメントを受け付けていません

23期生 大越 徹 さん(タイガー大越)外務大臣表彰を受く(平成26年8月)

トランペット奏者として著名な音楽家 タイガー大越さん(芦高23期生・米国ボストンのバークリー音楽大学教授)は、音楽活動を通じて日米交流および対日理解促進に果たした貢献を評価され、平成26年度外務大臣表彰を受けられました。 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 叙勲 表彰関係 | 23期生 大越 徹 さん(タイガー大越)外務大臣表彰を受く(平成26年8月) はコメントを受け付けていません

9月のオープンカレッジ「六麓荘見て歩き」(2014年9月25日)

芦屋高校オープンカレッジの9月のテーマは「水と緑の町 六麓荘見て歩き」 昭和初期に民間資本により電柱のない先進的な町づくりが進められた六麓荘、今回は現地で専門家に解説していただき見学を行います。 日  時:9月25日(木 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿 | 9月のオープンカレッジ「六麓荘見て歩き」(2014年9月25日) はコメントを受け付けていません

17期生 県芦3J有志より

木寺俊博 様 寒い長い冬が終わり、待望の春が来ましたが、原木君より貴兄の訃報に接し、ただただ驚き、惜別の念に堪えません。 激務が終わり、漸くこれから奥様とゆっくり人生を楽しまれる時が来たのにと思うと、この追悼の文を作成し … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 17期生 県芦3J有志より はコメントを受け付けていません

37期生平成25年秋同窓会(2013年9月22日 芦屋竹園)

昨年9月22日に37期の50祭同窓会をホテル竹園にて開催しました。 4回目の同窓会でしたが、5名の恩師にもご参加いただき200名以上出席という、今までで最大の同窓会となりました。 持てる力を最大に発揮した37期らしい同窓 … 続きを読む

カテゴリー: 37期同窓会のお知らせ, 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 37期生平成25年秋同窓会(2013年9月22日 芦屋竹園) はコメントを受け付けていません