-
新しく掲載された投稿です
- 同窓会のお知らせは新しいホームページでご覧ください。 2025年1月20日
- 25期生 飯田光三さんの『三栄食堂』の味が甲南中高の食堂で復活(2024年3月4日 毎日新聞夕刊掲載) 2024年3月6日
- 第76回芦高卒業式挙行 79期卒業生271名が巣立つ(2024年2月29日) 2024年3月1日
- 31期生 井村まなみさん 企画・監修のイベントのご案内(2024年3月9日~6月9日 群馬県・前橋文学館) 2024年2月26日
- 芦高書道部 3年利野美波さん『書の甲子園』秀作賞を受賞!芦屋高校は近畿地区優秀賞!(2023年度) 2024年2月9日
- 書道部 書道ガールズフェスに出演しました!(2024年2月3日・阪急西宮ガーデンズ) 2024年2月5日
- 31期生 村田隆子さん 神田裕史さん「早春におくる 名曲コンサート」のご案内(2024年2月25日 サロンクラシカ) 2024年1月19日
- 25期生 川島令三さん 新著「配線で読み解く鉄道の魅力4 東海道本線編」を出版 あしかび会にご寄贈(2024年1月) 2024年1月19日
- 県芦27期 古希同窓会出席・検討中の皆様(2024年2月7日) 2024年1月17日
- 26期生 藤野春樹さん 震災当日の様子を語る(読売テレビニュース・2024年1月17日配信) 2024年1月17日
- 書道部 書道パフォーマンスのお知らせ(2024年2月3日・阪急西宮ガーデンズ) 2024年1月15日
- 書道部 JCOMチャンネル『ジモトトピックス』に出演! (2024年1月13日~19日) 2024年1月10日
- 21期生 海野 隆さんの写真展『少年孔雀』開催のご案内(12月11日~23日大阪・ピアスギャラリー) 2023年12月15日
- 76期生 石田瞳さん所属の阪神・淡路大震災の語り部団体「1.17希望の架け橋」と芦高生らが紙灯籠制作(2023年12月12日 あしかび会館) 2023年12月13日
- 書道部の作品が神戸新聞の広告で掲載されました(2023年12月4日 神戸新聞) 2023年12月8日
過去掲載された投稿です
分類
- 27期同窓会のお知らせ (1)
- ひょうご出会いサポートセンター (1)
- 一般投稿 (920)
- 住所不明者一覧 (73)
- 傾聴グループ『はつらつコール』 (1)
- 卒業生の活動 (604)
- 叙勲 表彰関係 (23)
- 各期同窓会 (90)
- 11期生関東地区有志懇親会 (3)
- 15期生同窓会のお知らせ (2)
- 19期同窓会のお知らせ (4)
- 24期生第2回同窓会報告 (1)
- 25期同窓会のお知らせ (2)
- 26期同窓会のお知らせ (3)
- 28期生同窓会のお知らせ (2)
- 37期同窓会のお知らせ (1)
- 38期同窓会のお知らせ (2)
- 2019年開催の各期同窓会 (7)
- 各部OB・OG会 (64)
- 執行部からのお知らせ (24)
- 総会 (1)
- 芦高の歴史 (34)
- 芦高生の活躍 (248)
- 記念祭 (1)
メタ情報
日別アーカイブ: 2016年7月29日
平成28年度芦屋高校オープンカレッジ『「日本の文化」のすばらしさ体感!』8月から開講(8月20日・27日)
今年度のオープンカレッジは『「日本の文化」のすばらしさ体感!』のテーマで、8月から2月まで毎月あしかび会館で開講されます。芦屋高校の特設科目「日本の文化」の授業で指導された先生方を講師にお招きし、連歌、能、生け花など日本 … 続きを読む
芦高生が熊本地震復興支援プロジェクトに取組み(2016年7月27日・28日)
4月の熊本地震発生を受けて支援の街頭募金活動を行った芦高自治会、ボランティア部、書道部の生徒が、7月26日(火)神戸・六甲アイランド港からフェリーさんふらわあに乗船、熊本へ向かいました。 7月27日(水)熊本県益城町立広 … 続きを読む
芦高ヨット部OGの64期生 吉岡美帆さんと濱口未さんの活躍の様子が産経新聞に(2016年7月20日)
8月に開幕のオリンピック・リオデジャネイロ大会にセーリング470級の日本代表選手として出場する吉岡美帆さんと芦高ヨット部でペアを組んでいた濱口未さん(共に芦高64期生)の活躍ぶりと友情を紹介する記事が産経新聞(2016年 … 続きを読む