一般投稿」カテゴリーアーカイブ

一般会員からの投稿です

12期生 増田彰久さんの写真展「アジアの近代建築遺産」のご案内(1月28日~4月9日 横浜)

近代建築や近代遺産の写真家として活躍されている増田彰久さん(芦高12期生)が、横浜ユーラシア文化館にて増田彰久写真展「アジアの近代建築遺産―上海・青島・北京・大連・長春―」を開催中です。(画面をクリックすると拡大されて文 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 12期生 増田彰久さんの写真展「アジアの近代建築遺産」のご案内(1月28日~4月9日 横浜) はコメントを受け付けていません

芦高生 三原舞依選手 高校総体フィギュアで優勝!(2017年1月23日 栃木)

1月19日~23日栃木県宇都宮市スケートセンターで開催された第66回全国高等学校スケート競技選手権大会(インターハイ)フィギュア競技に芦高から三原舞依さんと大橋璃子さんが出場しました。 三原舞依選手(芦高2年)はフリーで … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生 三原舞依選手 高校総体フィギュアで優勝!(2017年1月23日 栃木) はコメントを受け付けていません

「芦高鉄研OB会だより」第17号が発行されました。(2016年12月1日)

1945年(昭和20年)創部と芦高のクラブ活動のなかでも最古の歴史を誇るクラブの一つ、芦高鉄道研究部のOB会だより第17号が発行されました。2016年11月23日の芦高鉄研OB会、来賓の岡田校長先生はじめ現役部員も参加し … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各部OB・OG会, 文化部OB・OG会, 鉄道研究部 | 「芦高鉄研OB会だより」第17号が発行されました。(2016年12月1日) はコメントを受け付けていません

旧制芦屋中学4期生同窓会開催(平成28年10月4日 ホテル竹園芦屋)

卒業生の茨木 悟さん(旧制芦屋中学4期生)から昨年10月に芦屋のホテル竹園で開催された旧制兵庫県立芦屋中学校平成28年度4期生同窓会の報告と写真が届きました。(画面をクリックすると拡大されて同窓会の報告が読めます。)

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 各期同窓会 | 旧制芦屋中学4期生同窓会開催(平成28年10月4日 ホテル竹園芦屋) はコメントを受け付けていません

芦高の浅堀裕先生(35期生)が読売TV「かんさい情報ネット ten.」に登場!(2017年1月17日)

1月17日午後4時47分からの読売テレビのニュース番組「かんさい情報ネット ten.」の震災特集で、兵庫県の震災・学校支援チーム(EARTH)のメンバー浅堀裕さん(芦高35期生・芦高主幹教諭 保健体育)の活動が大きく紹介 … 続きを読む

カテゴリー: テレビ・ラジオ出演, 一般投稿, 卒業生の活動 | 芦高の浅堀裕先生(35期生)が読売TV「かんさい情報ネット ten.」に登場!(2017年1月17日) はコメントを受け付けていません

芦高生の作品が”書の甲子園”国際高校生選抜書展に展示!(2017年1月31日~2月5日 大阪市立美術館)

大阪市立美術館で開催される「書の甲子園」第25回国際高校生選抜書展において、国内外の優秀作品と並び近畿地区準優勝に輝く芦高書道部の入賞入選作品が展示されます。 日 時:2017年1月31日(火)~2月5日(日)9:30~ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の作品が”書の甲子園”国際高校生選抜書展に展示!(2017年1月31日~2月5日 大阪市立美術館) はコメントを受け付けていません

芦高ボランティア部「ぼうさい甲子園」で津波ぼうさい賞を受賞! 放送部が 兵庫県公館で司会を担当!(1月8日)

平成29年1月8日(日)神戸市中央区の兵庫県公館で平成28年度1・17防災未来賞「ぼうさい甲子園」の表彰式および発表会が行われました。 式典は井戸敏三知事出席のもと、神戸市立西灘小学校の「しあわせを運ぶ合唱団6年生」によ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高ボランティア部「ぼうさい甲子園」で津波ぼうさい賞を受賞! 放送部が 兵庫県公館で司会を担当!(1月8日) はコメントを受け付けていません