日別アーカイブ: 2014年10月20日

5期生 朝尾直弘さん監修の「住友の歴史」刊行

朝尾直弘さん(芦高5期生、京大名誉教授、文化功労者)はこのほど住友史料館の研究員とともに「住友の歴史」(上下各300頁・四六判)を思文閣出版より刊行されました。 およそ400年前から京都で銅を商い四国別子銅山の経営で興隆 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 5期生 朝尾直弘さん監修の「住友の歴史」刊行 はコメントを受け付けていません

18期生 保ヶ渕 静彦さんの洋画個展(2014年10月 21日ー26日)

保ヶ渕 静彦 展 一粒の雨滴が記号化し、その記号の種が記憶という土壌に育ち、美意識の中で開花する。そして、蝶は鳥は人は鉛の殻を脱ぎ捨て未知に向かって風に乗る。-記号のテーマ 会期:2014年10月21日(火)-26日(日 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 18期生 保ヶ渕 静彦さんの洋画個展(2014年10月 21日ー26日) はコメントを受け付けていません