月別アーカイブ: 2016年9月

7期生 奥田貞人さんの著書『「丹後王国論」と豊受大御神』を あしかび会にご寄贈

実業界で活躍された奥田貞人さん(芦高7期生 バレーボール部OB)は、会社を退職後2011年に放送大学大学院に入学され、故郷の丹後のロマンあふれる歴史と伊勢神宮(外宮)に祀られている豊受大御神についての研究成果を修士論文に … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書 | 7期生 奥田貞人さんの著書『「丹後王国論」と豊受大御神』を あしかび会にご寄贈 はコメントを受け付けていません

20期生 梶村太一郎さんが立命館大学で講演(2016年10月21日)

ベルリン在住のジャーナリスト 梶村太一郎さん(芦高20期生・ドイツ外国人記者協会会員)は、「越境する民―変動する世界」のテーマで4回にわたり開催される立命館大学の2016年度国際言語文化研究所連続講座のうち第3回「難民・ … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 著書, 講演会 | 20期生 梶村太一郎さんが立命館大学で講演(2016年10月21日) はコメントを受け付けていません

芦高が関西テレビ『よ~いドン!』(書道に青春をささげる熱血先生と女子高生)に登場!(2016年9月29日)

関西テレビの人気番組『よ~いドン!』、2016年9月29日の放送は阪急芦屋川駅前の商店街・山手サンモールからスタート、いくつかのお店を訪ねたあと、落語家の月亭八光が街角で2人の芦高生と出会い芦屋高校を訪問。 下地事務長の … 続きを読む

カテゴリー: テレビ・ラジオ出演, 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高が関西テレビ『よ~いドン!』(書道に青春をささげる熱血先生と女子高生)に登場!(2016年9月29日) はコメントを受け付けていません

58期生 半田健人さんNHKBSプレミアム「港町物語 投稿ありがとう!横浜・神戸・長崎三元中継スペシャル」に出演!(9月25日放送)

俳優・タレント・歌手として活躍されている半田健人さん(芦高58期生)が、タレントの南明奈さんと共に9月25日(日)放送のNHKBSプレミアムの番組「港町物語 投稿ありがとう!横浜・神戸・長崎三元中継スペシャル」に出演。 … 続きを読む

カテゴリー: テレビ・ラジオ出演, 一般投稿, 卒業生の活動 | 58期生 半田健人さんNHKBSプレミアム「港町物語 投稿ありがとう!横浜・神戸・長崎三元中継スペシャル」に出演!(9月25日放送) はコメントを受け付けていません

第4回芦高オープンカレッジは能楽ワークショップⅠ~能の楽しみ方~(10月1日)

「日本の文化」のすばらしさ体感!のテーマのもと8月から開講されている芦屋高校オープンカレッジ、第4回は観世流能楽師 梅若基徳氏を講師にお招きして、能楽ワークショップが次のとおり開講されます。 日 時:10月1日(土)10 … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿 | 第4回芦高オープンカレッジは能楽ワークショップⅠ~能の楽しみ方~(10月1日) はコメントを受け付けていません

芦高の遠藤小百合先生(保健体育)が「広報あしや」に登場!(2016年9月)

芦高の体育の先生で、アトランタ、シドニーの両オリンピック大会に連続出場しカヌーの日本代表選手として活躍された遠藤(丸山)小百合先生(芦高カヌー部顧問)が、芦屋市の広報紙「広報あしや」(2016年9月15日号)に登場、オリ … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿 | 芦高の遠藤小百合先生(保健体育)が「広報あしや」に登場!(2016年9月) はコメントを受け付けていません

15期生 岡田親彦さん「丹波篠山・まちなみアートフェスティバル2016」に作品展示(9月17日―25日)

兵庫県篠山市今田町にアトリエを構え、創作ガラス工芸作家として活躍されている岡田 親彦さん(芦高15期生・美術部OB)の作品が、9月17日(土)から城下町篠山の 伝統的町屋を舞台に開催される「丹波篠山・まちなみアートフェス … 続きを読む

カテゴリー: 一般投稿, 個展情報, 卒業生の活動 | 15期生 岡田親彦さん「丹波篠山・まちなみアートフェスティバル2016」に作品展示(9月17日―25日) はコメントを受け付けていません