芦高生の活躍:女子バスケットボール部 旧神戸第1学区大会で優勝!目標は県ベスト4!!

芦高女子バスケットボール部は、2018年10月7日に行われた旧神戸第1学区大会の1位決定戦で葺合高校を53-37で下し、見事優勝しました。

次は、10月27日から始まる2018ウインターカップ(全国高等学校バスケットボール選手権大会)兵庫県予選にシード校として2回戦から出場します。目標は県ベスト4です。卒業生の皆さまのご声援をよろしくお願いします。

【2018ウインターカップ県予選】
(画面をクリックすると拡大されて文字が読めます。)

2回戦 芦屋 90 - 37 常盤

3回戦 芦屋 56 - 63 西宮東

カテゴリー: 一般投稿, 芦高生の活躍 | 芦高生の活躍:女子バスケットボール部 旧神戸第1学区大会で優勝!目標は県ベスト4!! はコメントを受け付けていません

25期生 川島令三さん毎日放送TV「コトノハ図鑑#13鉄道のコトノハ」に出演!(2018年10月18日)

毎日放送・深夜の人気番組「コトノハ図鑑」、10月18日(木)放送の『鉄道のコトノハ』に鉄道アナリストとして活躍されている川島令三さん(芦高25期生・鉄道研究部OB 早稲田大学非常勤講師)が出演、馬野雅行・高井美紀両アナウンサーを相手に、阪急・阪神・京阪・南海など関西私鉄の鉄道関係の言葉をめぐって「鉄道ハカセ」川島さんの博識ぶりが発揮されました。(画面をクリックすると拡大されて文字が読めます。)

◎「電車」と「列車」の違いは?

◎「キセル乗車」の由来

◎多すぎる列車の種類

◎鉄道の業界用語

 

カテゴリー: テレビ・ラジオ出演, 一般投稿, 卒業生の活動 | 25期生 川島令三さん毎日放送TV「コトノハ図鑑#13鉄道のコトノハ」に出演!(2018年10月18日) はコメントを受け付けていません

31期生 村田隆子さんの秋のチャペルコンサートのご案内(11月3日 東神戸教会)

ヴァイオリニストとして活躍されている村田(木田)隆子さん(芦高31期生・神戸音楽家協会会員)から11月3日・文化の日に神戸御影で開かれる秋のチャペルコンサートのご案内が届きました。

(画面をクリックすると拡大されて文字が読めます。)

☆日 時:2018年11月3日(土・祝)14時30分開演

☆会 場:日本キリスト教団 東神戸教会(電話:078-851-4334)

☆所在地:神戸市東灘区御影3丁目7-11(阪急 御影駅より西南へ徒歩約10分)

☆入場料:前売り:2500円 当日:3000円(高校生以下 1500円)

☆予 約:クラシックのつばさ http://www.classic-tubasa.com/

☆お問合せ:前日まで 090-3277-2618(村田)
(当日は090-7498-4245 川畑)

 

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 音楽イベント情報 | 31期生 村田隆子さんの秋のチャペルコンサートのご案内(11月3日 東神戸教会) はコメントを受け付けていません

17期生 北山隆さん「テレマン55周年音楽祭」に出演!(2018年10月21日 大阪中之島 中央公会堂)

日本テレマン協会の創設者の1人で著名なリコーダー奏者として活躍されている北山隆さん(芦高17期生 吹奏楽部OB・ 大阪音楽大学名誉教授)は、10月21日(日)大阪市中央公会堂全館貸切で開催される日本テレマン協会創立55周年記念特別公演「テレマン55周年音楽祭」のうち『テレマン55リコーダーオーケストラ』をプロデュース、公会堂1階大集会室の舞台で78人のリコーダー奏者のオーケストラを指揮されます。
この音楽祭について朝日新聞と日本経済新聞で紹介されました。(画面をクリックすると拡大されて記事が読めます。)

【テレマン55周年音楽祭のあらまし】

◇日 時:2018年10月21日(日)12時30分~18時30分

◇会 場:大阪市中央公会堂(全館貸切り)

中央公会堂ホームページ:http://osaka-chuokokaido.jp/facilities/

◇所在地:大阪市北区中之島1丁目

◇交 通:地下鉄御堂筋線・京阪電車 淀屋橋駅下車 約5分

◇入場料:メイン公演:5000円(25歳以下 1000円)メイン公演チケットで
その他の公演も入場できます。

その他の公演:各1000円

◇問合せ&予約:日本テレマン協会
・電話:06-6345-1046(平日10時~18時)
・メールでの予約:yoyaku@cafe-telemann.com

13:00開演 1階 大集会室
☆テレマン55リコーダーオーケストラ☆

D.トンプソン:「ジュビリーワルツ」
G.Ph.テレマン:水上の音楽「ハンブルクの潮の満干」より「序曲」
中西 覚:リコーダー四重奏曲「祭り」
S.マーシャル:「4つの中世の旋律」
A.ローゼンヘック:「カリフォルニア組曲」より
P.マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より「間奏曲」

プロデュース:北山 隆
指揮:北山 隆・松浦孝成
出演:テレマン55リコーダーオーケストラ

◎10月21日のテレマン55リコーダーオーケストラの公演は、1000人近い満員の聴衆を前に、北山さんの指揮で78人の奏者が長さ20㎝位から4m近いものまで8種類のリコーダー(ソプラニーノ、ソプラノ、アルト、テナー、バス、グレートバス、コントラバス、サブコントラバス)を演奏しました。

14:15開演 3階 小集会室
☆テレマンリターンズカルテット☆

14:15開演 3階 特別室
☆高田泰治フォルテピアノリサイタル☆

14:15開演 2階 会議室
☆講演「協会/建築/音楽」☆
講師:佐野吉彦氏(安井建築設計事務所・代表取締役社長)

16:00開演 3階 中集会室
【メイン公演】☆F.J.ハイドン:オラトリオ「四季」☆

指揮:延原武春
ソプラノ:中村朋子
テノール:新井俊稀
バス:篠部信宏
テレマン室内合唱団
テレマン室内オーケストラ(クラシカル楽器使用)

12:30~18:30 公会堂内の各所
☆写真展示「そこにある風景 大阪・ハンブルク」☆(無料)
奥村恵美子プロデュース:ハンブルク在住の写真家 タイナカジュンペイによる写真展示

◎参考記事
朝日新聞(2018年11月15日付夕刊)
(紙面をクリックすると記事がご覧になれます。)

日本経済新聞(2018年10月19日付朝刊文化面)
「公会堂の恩人 大阪に再び」 左をクリックすると記事がご覧になれます。

 

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動, 音楽イベント情報 | 17期生 北山隆さん「テレマン55周年音楽祭」に出演!(2018年10月21日 大阪中之島 中央公会堂) はコメントを受け付けていません

「アサヒスポーツ編 甲子園大会」(昭和23年度全国高等学校野球選手権大会特集・朝日新聞社刊)をご寄贈いただきました

このほど、兵庫県朝来市生野町の藤原幸男様より昭和23年(1948年)朝日新聞社発行の「アサヒスポーツ編 甲子園大会」をご寄贈いただきました。内容は、芦高野球部が出場した昭和23年8月に開催された夏の甲子園・第30回高校野球大会出場校の紹介、大会展望と優勝候補の予想などです。以下に主な内容を紹介します。

昭和21月の戦後初の第28回大会に続いて昭和23年夏の甲子園第30回大会に出場した兵庫代表の芦屋高校は、1回戦で紀和代表の強豪和歌山県立桐蔭高校と対戦4-6で敗れました。

【「アサヒスポーツ編甲子園大会」の主な内容】
(紙面をクリックすると拡大されて記事が読めます。本文中の傍線はあしかび会事務局で入れました。)

◎1ページ:目次、「若き生命の誇り」(飛田穂洲)

飛田穂洲(1886~1965):早稲田大学野球部出身、朝日新聞記者、戦後の高校野球復活に尽力 1960年野球殿堂入り 『一球入魂』という言葉を残す。

◎2~3ページ:集う新鋭・古豪二十三校 各地予選のあとをたどる(芥田武夫)

芥田武夫(1903~1987):旧制姫路中学校卒、早稲田大学野球部で飛田穂洲の後輩、朝日新聞記者、プロ野球近鉄パールズ監督・球団社長 1988年野球殿堂入り

大会の歌『栄冠は君に輝く』:昭和23年の大会が節目となる第30回大会で、この年の学制改革に伴いそれまでの旧制中学から新制高校にかわった初の大会であることを記念して作られた曲です。作詞は加賀道子氏、作曲は古関裕而氏と表示されています。。

◎9ページ:代表校の横顔:兵庫代表 芦屋高校 渋味のある打陣 打たせて取る有本投手

◎27ページ:大会出場校並に優勝校(第1回~第30回大会)

1915年(大正年)の第1回大会(予選に71校参加)から1948年(昭和23年)の第30回大会(予選に1256校参加)までの全出場校と優勝校の名前を掲載

昭和21年に芦屋中学、昭和23年に芦屋高校の名前が見える。

◎28~30ページ:「23代表いかに斗うか 本社記者大会展望対談」

芦高野球部に触れた部分は28・29ページの各2段目と30ページ4段目。30ページの写真は、神戸二高(現兵庫高)と対戦した兵庫予選優勝戦で芦高が得点した場面です。



 

◎裏表紙:美津濃の広告

☆『翠球』(兵庫県立芦屋高等学校野球部五十年史)より抜粋☆
(画面をクリックすると拡大されて文字が読めます。)

◎昭和23年の芦高野球部の皆さん(野球部五十年史65ページなど)
【写真の中列左から】
橋本修三さん:芦屋中学野球部主将(3期生)
阪部由松校長:第2代学校長(芦屋中学・芦屋高校)
岸 仁    先生:芦屋中学・芦屋高校野球部長
福田政次郎教頭:(芦屋中学・芦屋高校)



◎第30回大会兵庫予選の記録(野球部五十年史66ページ)

◎第30回全国高校野球選手権大会の記録(野球部五十年史67ページ)

 

 

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 芦高の歴史 | 「アサヒスポーツ編 甲子園大会」(昭和23年度全国高等学校野球選手権大会特集・朝日新聞社刊)をご寄贈いただきました はコメントを受け付けていません

73期生 三原舞依選手 フィギュアスケート・ネーベルホルン杯でザギトワ選手に次いで第2位に!(9月28日 ドイツ)

2018年9月28日、ドイツ・バイエルン州オーベルストドルフで開催されたフィギュアスケートの国際大会ネーベルホルン杯に出場した三原舞依選手(芦高73期生 シスメックス)は、209.22点を記録しロシアのザギトワ選手に次いで第2位となり、今シーズン国際大会初戦で好スタートを切りました。
三原選手は2016年のネーベルホルン杯で優勝しています。

【JOCのホームページ】

(画面をクリックすると拡大されて記事が読めます。)

【主な選手の記録】

1位 アリーナ・ザギトワ   238.43 (SP 79.93 FS 158.50)
2位 三原舞依                  209.22 (SP 70.94 FS 138.28)
3位 ルナ・ヘンドリックス   204.16(SP 71.50 FS 132.66)
4位 マライア・ベル         188.97(SP 70.02 FS 118.95)
5位 アシュリー・リン        181.21 (SP 59.45 FS 121.76)
6位 本田真凜                            178.99(SP 56.76 FS 122.23)

【三原選手 今後の出場予定】

☆グランプリシリーズ第NHK杯(11月9日から 広島市)

☆グランプリシリーズ第6戦フランス杯(11月23日から グルノーブル)

 

 

カテゴリー: スポーツ関係, 一般投稿, 卒業生の活動 | 73期生 三原舞依選手 フィギュアスケート・ネーベルホルン杯でザギトワ選手に次いで第2位に!(9月28日 ドイツ) はコメントを受け付けていません

宮川町・芦屋高校共同企画 防災学習会があしかび会館で開催されました(2018年9月24日)

芦屋高校の地元の宮川町自治会と芦屋高校の共同企画 防災学習会が、2018年9月24日(月)あしかび会館ホールに60名が参加して開催されました。宮川町自主防災会のリーダーをされている須藤親夫さん(芦高21期生)から開催報告があしかび会事務局に届きました。

今回の防災学習会では、専門家の防災士も参加して「非常持ち出し」の意義を考えながら実践的なワークショップを行うとともに、芦高の浜中俊行先生(理科)の講義「安全性バイアスを考える」や芦屋市役所防災安全課の「南海トラフ巨大地震」ビデオ上映、芦屋市社会福祉協議会の災害時の役割説明など盛り沢山のプログラムで大変有意義な学習会になりました。(画面をクリックすると拡大されて文字が読めます。)

 

カテゴリー: 一般投稿, 卒業生の活動 | 宮川町・芦屋高校共同企画 防災学習会があしかび会館で開催されました(2018年9月24日) はコメントを受け付けていません